スポンサーリンク
フカセ釣り

2016-03-26│愛媛県 大三島 ウキ釣り(チヌ)

午前中だけ釣りに行ってきました。週半ばからの低気温の影響か、水温が低く、朝マズメでのっこみのチヌ2枚の釣果。それからはまったくアタリがなく撤収。
フカセ釣り

2016-03-19│愛媛県 大三島 ウキ釣り(チヌ、コブダイ)

人生初のでかいコブダイを釣りました、今回の釣りはかなり疲れましたが、楽しかったー。コブダイは去年の12月辺りから目標にしていたので、ようやく目標達成しました。水温は3月の初めと比べ、徐々に上がってきており、時合には活性がよく立て続けに釣れる...
ぶっこみ釣り

2016-03-12│愛媛県 大三島 ぶっこみ釣り

夜釣りに行ってみましたが、水温も低くまだ早かった。夕まずめで立て続けに三匹HITしたが、日が沈んでからは全くアタリがなく、虚しく6時間過ごして帰ってきました。マズメでだったので手返しを焦り、カサゴが子持ちなのを見逃してました。リリースすれば...
ウキ釣り

2016-03-05│松永湾ウキ釣り

チヌがのっこんでないかと松永湾で釣りをしてみましたが、ダメでした。なんとか満潮30分前にセイゴ(手のひらサイズ)とメバルが釣れました。同行者はタナゴを釣っていました、松永湾でタナゴを見たのは初めてで驚き。ロッド:ダイワ 小継 飛竜 2号-3...
フカセ釣り

2016-02-28│愛媛県 大三島 ウキ釣り (サヨリ)

大三島に遠征、土曜日は風が強かったので断念し、日曜に大三島に渡った。前日とは打って変わりほぼ無風、そしてベタ凪。潮の流れも悪く、海水温が低 いことも相まって渋かった。7時間の釣りで、サヨリの25cm前後を三匹という釣果で終わった。同行者は3...
フカセ釣り

2016-02-13│愛媛県 大三島 ウキ釣り (サヨリ、チヌ)

雨の中の釣行でした、大物を3バラシ。足元でかけたものの、テトラまで突っ込んでいかれてのハリス切れが2回、スレ掛かりでハリが伸びること1回。ロッドの長さとテクニック不足を痛感しましたが、チヌのひきが強く面白かった。ロッド:ダイワ 小継 飛竜 ...
ウキ釣り

2016-02-06│愛媛県 大三島 ウキ釣り

2月の寒い時期、島では何が釣れてるんだろうと思って大三島に釣りに行ってきました。午前9時が満潮で、朝マズメから昼までの釣り。結果から言うと、大半がタナゴ、ちょいちょいメバル。タナゴ祭りの中、ラッキーなことにコブダイが食ってきてかなり楽しめま...
ウキ釣り

2016-01-28│松永湾ウキ釣り (夜釣り)

藤江町周辺で中潮の上げ9分辺りに25cm~30cmのシーバスを2匹ゲット、小さい方はリリース、タナは半ヒロちょい。今月、寒くなってからは防波堤の内側を攻めたりしてましたが、今回は潮通しのいいポイントで釣ってみました。1時間で二匹と、まあまあ...
スポンサーリンク