フカセ釣り大三島でボートエギング&タイラバ・・・が、激渋![しまなみ海道] 大三島に遊びに行ってきました~。なんかイベントやってた!初日はイベント&ちょい釣りで、2日目ボート島の仲のいい柑橘農家のオジサンが籾殻が欲しいということだったので、ライスセンターでトラック一車分積み込んでお届けしてきました。ついでにちょこっ...2021.10.122022.02.21フカセ釣りミニボートタイラバボトムワインドオフショア(船釣り)
ミニボート水潮っぽいけどミニボートで出船!2枚潮でもタイラバで釣果は安定![しまなみ海道][SPORTYAK245(bic245)] 連日の雨で水潮だろうけど・・・・・・行ってみるか!という訳で、ミニボートで適当に五目釣りに出船。タイラバで安定の釣果だったんですが、う~ん。開拓済みの場所なので新鮮味は無い!2枚潮だけど水潮なのか?日の出から出船。さっそく水温チェック。1~...2021.08.23ミニボートタイラバオフショア(船釣り)
ミニボートミニボートでタイラバしてたらハマチのナブラに遭遇!しかし全然掛けられず・・・ [しまなみ海道] 今回は仲間と二人でミニボートタイラバ!途中ナブラが出てたんで現場に急行してみたら、なんとハマチがバコバコやってる!でも全然食わない!!タイラバは裏切らない朝マズメから出船。今回は新規のポイントですね。風もなくて安全に航行できそうです!開始早...2021.07.26ミニボートタイラバオフショア(船釣り)
フカセ釣りしまなみ大三島フカセ釣り!ハギ・コッパグレが乱舞の5月初旬 悪天候が続いていますね。今回も雨の中大三島の地磯へフカセ釣りに行ってきました!満潮前後にはハギとグレが乱舞していてかなり高活性な様子!特に狙いはなく五目釣り特に狙いもなく、釣れそうなのを釣ろっかな~みたいな感じの釣行です。全層練習の為、円錐...2021.05.10フカセ釣りショアジギング(SJ・LSJ)
ライト・ミドルゲームミドゲー強っ!『尺ヘッド+グラスミノーSS』でヒラメとマダイ![しまなみ海道4月] 月夜で潮が小さい!無理を承知でY君と一緒にアジングに行ってみたものの、案の定アジはダメでした。ならばミドゲーでもと思って、JAZZ尺ヘッドD+グラスミノーSSを二人して投げていたら、Y君がまさかのヒラメをゲット!ミドゲー=ボトムちょんちょん...2021.04.24ライト・ミドルゲーム
ジギング(LJ・SLJ)SLJ(スーパーライトジギング)でアコウ・マダイ狙いの3日間!! 40~60gの軽めのジグを使って、船からアコウ・マダイ狙いで3日間(朝マズメだけ)釣ってきました! 釣行日: 2020年8月13日、14日、16日│場所: 尾道(しまなみ海道)│天候: 晴れ│ 潮: 小潮~中潮│狙い(潮・時間・場所): ...2020.08.172022.02.21ジギング(LJ・SLJ)オフショア(船釣り)
エギング正月休みの最後は五目釣り!ベイカもアジももう終盤? 正月休み最後の日曜日、五目釣りに行ってきました! 釣行日: 2019年1月6日│場所: 愛媛県大三島・大島│天候: 晴れ、朝方曇り│ 潮: 大潮│狙い(潮・時間・場所): -│水温: - チイチイイカ・ベイカ・ヒイカ釣り(ライトエギング)...2019.01.06エギングマイクロテンヤライト・ミドルゲームサビキ釣り
アジング[2019年] 明けましておめでとうございます!釣り三昧です! 2019年!明けましておめでとうございます! 今年もTSUREROをよろしくお願いします! さて。 31日から休むことなく釣りに行ってましたので、その写真だけ簡単に貼っておきます。 釣行日: 2018年12月31日~2019年1月4...2019.01.052022.02.21アジングエギングメバリングライトロックフィッシュマイクロテンヤライト・ミドルゲームジギング(LJ・SLJ)オフショア(船釣り)