フカセ釣り

フカセ釣りフカセ釣り

しまなみ海道(芸予諸島)をホームにしてフカセ釣りをしています。

主な対象魚は、チヌ・グレ・マダイ・アイゴ等。他にも季節や気分で様々な魚をフカセ釣りで狙っています。

瀬戸内、しまなみ海道(芸予諸島)はチヌ釣りが盛んですが、近年ではメジナ(グレ)の30cmオーバーも安定して狙えるようになり、ますます面白い遊び場になってきています!

スポンサーリンク
フカセ釣り

海が賑やかになってきましたねー!フカセ五目釣り!in大三島

円錐ウキがビューン!って入るのが見たいんじゃい!!ってことで、またまたふかせ釣りです。今回は大三島のテトラ。約束された勝利のフィールドさて今回はテトラ。小潮だろうが長潮だろうが関係ない魚影の濃さ。しかし、上げと下げ、東側に乗るか西側に乗るか...
フカセ釣り

尾道市岩子島の地磯でふかせ釣り!コーンでヤズ釣れた~

地磯!なんか急に円錐ウキで釣りがしたくなったので行ってきました。午前中勝負さて今回は岩子島の地磯。ちなみに初場所なので潮とかわからん!今回は円錐ウキが使いたくてしょうがないという発作が出たので来た次第。しかし円錐ウキはちょっとしか持ってない...
フカセ釣り

大芝島に初上陸!ふかせ釣りでチヌを狙ってみた(広島県東広島市)

ソロでちょい遠出ー!!大芝島って島が以前から気になっていたので探索にいってきました!大芝島、初上陸明るくなってから島に到着。大芝港とか色々見て回ったんですが、基本浅いんですね~。とりあえず橋の下(西側)で竿を出してみます。手前は超浅くて、潮...
フカセ釣り

「シマノ 22 鱗海リミテッド」やっぱ3番が折れた!

やっぱ金色のリングの上で折れたー!!金色のリングの上でやたら折れると噂のリミテッド、実際に魚を掛けて曲げてみたら3回目にしてマジで折れました!2023年4月購入した物の話です。今後、メーカーのマイナーバージョンアップで修正されるかもしれない...
釣具DIY

「ダイワ ベガスティックタフ 遠投ロング」に遠矢ハカマを取り付ける【棒ウキ改造】

ベガスティックの1号を補充したので、トップを標準の3mmから4mmを取り付けられる用に改造しました!ベガスティック標準のゴムハカマをスペーサーとして利用ベガスティックの1号。今回はこいつを改造。標準の3mmトップもいいんですけどね~。遠投す...
フカセ釣り

GWふかせ釣り爆風チャレンジ!思ったよりチヌ浮いてたけど気づくのが遅かった・・・

日曜は天気悪かったですね~。30日の大会が中止だったので、仲間と芸予にフラフラと出ていったものの・・・爆風!大三島で4箇所ランガンしてチヌ1匹朝一番は東側に居たんですが、風が巻いてきてどうにもならなかったので移動して西側の地磯。いや~寒かっ...
フカセ釣り

「シマノ 22鱗海リミテッド 06号」使ってみた

なんやかんやで一年越しになった鱗海リミテッド!使ってみましたが・・・06号強!そして3番で折れる問題はどうなのか?軽く曲げてみたさて、当日すごい強風でしたが、使っていくー!リールは「BB-X リンカイ スペシャル」。とりあえず小コブが来たの...
フカセ釣り

大三島で新規ポイント開拓&チヌ乗っ込み調査!そして釣れた魚を七輪で焼いて食う!【ふかせ釣り】

大三島!!やってきましたホームポイント大三島。今回は乗っ込み調査と新規ポイントの開拓です。新規ポイント開拓で、地元のフカセ師と出会うさて今回は島の東側。前から目をつけていたポイントだったんですが、自分は人の居ない所を選んで行く感じの人間なん...
スポンサーリンク
しゅうちゃん@TSUREROをフォローする