22℃

スポンサーリンク
フカセ釣り

沼隈町と柳津町(松永湾)でチヌフカセ釣り【福山市】

しまなみ海道がサイクリングの何やらで通行止めだったので、どうせならと橋代のかからない能登原とか柳津をちょっと探索してきました。 沼隈町能登原 阿伏兎観音手前の護岸 10月下旬、阿伏兎観音の手前の護岸。 9時くらい...
フカセ釣り

スサノオチヌ狙ってきた!

スサノオチヌとは! 宍道湖や中海で釣れるパワフルなチヌの敬称というか、異名?ですかね。以前から仲間と狙いにいきたいね~と言っていたんですが、タイミングが合ったので下調べもそこそこにノリで行ってきました! ポイントが分かんねぇ~...
ミニボート

なんとな~くミニボートで出船!青物ばらしたりティップランやったり

特に狙いなし!! ミニボートで出てみて、「釣れそうなの狙っていこ~!」みたいな感じで行ってきました! 一発目で青物をバラす この日は表層水温22℃ 岸際にエギ投げてたんですが、チェイスすらないのでチヌ用のポッパーを...
キャスティングマダイ

ミニボートで五目釣り!マダイ!イサキ!チヌ!シーバス![二馬力ボート]

イサキとシーバス開拓!! ミニボート出船してきました。潮が無かったので漁礁の上からサビキを落としたらまさかのイサキ!そして念願のデイゲームでのボートシーバスを開拓成功!65cm近いマダイ!ついでにチヌも! タイラバ&サ...
フカセ釣り

アイゴ狙いでフカセ釣りしてきたけど・・・

アイゴ狙い! アイゴ狙いでフカセ釣りに行ってきました。今の時期がアイゴの乗っ込みなので、バコバコ釣れるのを期待して行ってみたんですが… なんか渋い 今回はアイゴ狙い。 大会で貰った集魚剤があったので使ってみ...
エギング

ティップランしたさに二馬力で出船してみたけど厳しかった!

二馬力ボートでティップランがしたい! という訳で、仲間と二人で出船してきたんですが・・・なかなか厳しかった! 夜明け前はエギング 夜中から出発してライトゲームでもやってから出船しようか~ってことで、防波堤...
フカセ釣り

10月末のしまなみ海道でグレ狙いフカセ釣り!30cmオーバー何とか一匹!

しまなみ海道は大三島へ、グレ狙いでフカセ釣りに行ってきました! 朝方の潮はいい感じだったんですが、風がそこそこあって面倒でした。しかも朝の8時以降は魚の活性が無くて、最後はカワハギしか釣れない展開でした。 なんとか一匹 ...
エギング

朝マズメエギングであわやキロアップ!10月末に産卵個体?[しまなみ海道]

フカセ釣りに来たんですが、朝マズメはエギング!! 長潮だったんですが、流れが効いてるポイントでやってたらヒット連発! エギリー・ダートマックス OT 朝から風が強くて、3m~4mくらい吹いていました。 風に...
スポンサーリンク
しゅうちゃん@TSUREROをフォローする
タイトルとURLをコピーしました