フカセ釣り懇親大会行ったりウナギ食ったり中古のボートエース見つけたり 雑記! 強風の中、決行の懇親大会 さて、日曜は懇親大会に誘って貰ったので、磯に出てフカセ釣り! だったんですが… 強風めんどくせー! まあ前日から強風だったので分かってはいたんですが。 いやしかし、てっきり中止だとばかり思ってたんですけど…...2023.11.222023.11.30フカセ釣り雑記
エギング色々探索してウナギ食ったり坊主だったり ゆめしま海道!田島!山陰! ってことで、最近色々探索してきました。 ゆめしま海道 ウキもテスト。ちなみにこれは飛行姿勢が不安定でボツ 日曜日は大三島に行く予定でしたが、強風の予報だった為、風裏を求めて仲間とゆめしま海道へ! 当初、佐島側の弓...2023.11.17エギング雑記
雑記マルキュー「パワープレスボードMQ-01」を使ってみた ふかせ釣りでコマセ(撒き餌)を固める為にバッカンに取り付けるボードです。 少しでも遠投を楽に! って事で今更ながら導入してみました。 マルキューのバッカン「36TRⅦ」に取り付け 36cm、40cmバッカン両方に取り付け可能。 本体は浮力材...2023.05.14雑記
釣具DIY木工旋盤を手に入れたのでウキでも作る環境を整えようと思ったらやりすぎて色々出来た 木工旋盤のボロいやつゲットー! ウキでも作ろうかな~って環境を整え始めたのですが、あれもこれも・・・ってやってるうちに、なんか・・・全然ウキ作らずに作業場作ってました。 形から入る主義 釣り仲間から木工旋盤の古いやつを入手しました。 スクロ...2023.02.22釣具DIY雑記
タックルシマノの2023春・夏の新製品で個人的に気になった物!! やってきました新製品! 今年の新製品で個人的に気になったものー!! ヴァンキッシュ 何と言っても今年はヴァンキッシュ!! 大体ショアからの釣りでのメインリールにしているので、C3000辺りは早々に買い替えてもいいな~。でも個人的に19の真っ...2023.01.20タックル雑記
雑記岩城島を探索しただけ【ゆめしま街道】 岩城島探索回! 岩城島の釣り場を探索してきました。 初上陸 近くの島ですが意外と行ったことなかったんですよね~。 という訳でお昼から探索してきました。 まずは因島から生名島へフェリーで渡って、そこから橋を渡って岩城島へ。 とりあえず島へ渡っ...2022.11.09雑記
フカセ釣りシマノ22ベイシスが発表されたので16ベイシスの個人的な思い出を振り返る 16ベイシスはシマノの磯竿の基本調子!というコンセプトで、2016年に発売されました。 私が購入したのは翌年の2017年の2月でした。大体5年半使ってきました。 16ベイシスには初代Xガイドが搭載されているのですが、これが当初から評判がよく...2022.07.252023.01.03フカセ釣りタックル雑記
タックルシマノ22秋冬の新製品で個人的に気になるやつ シマノの秋冬の新製品きましたねー!! 個人的に気になるものをピックアップ ベイシス ついに来たベイシス!! 16ベイシスからようやくって感じですね~。16ベイシスは発売当初から初代Xガイドのせいで糸の出が悪い~とか、散々言われてましたけどね...2022.07.19タックル雑記