フカセ釣りふかせ釣りの針とラインシステムのテスト釣行にいったら・・・イノシシ解体を見学させてもらうことに? ふかせ釣りでは管付きウキと棒ウキをメインに使っているんですが、道糸とハリスの間にリーダー入れておかないと、ウキ周辺のPEラインがめっちゃ絡む問題!みたいなのがありますよね。それを改善すべく!新ラインシステムをひっさげて、大三島にテスト釣行に...2023.04.032023.04.10フカセ釣り
フカセ釣りチヌ狙い!ふかせ釣りで岩城島へ 前回の深浦遠征でチヌが1匹だけだったので、もうちょっと釣りて~って事で、岩城島へ行ってみました!新規ポイント開拓とか遠征の疲れを引きずって寝すぎた・・・朝の9時くらいに現場入り。ここは以前から気になっていた橋の下のポイント。今回は下げ始めか...2023.04.02フカセ釣り
フカセ釣り海どんな感じになってるかな~って感じで、ふかせ釣り!in大三島 海死んでた!(魚の活性的な意味で)いや~最近バスばっかり・・・そして全ホゲ!!という訳でふかせでもやるか~って感じで、冷凍庫に残ってたコマセ持って行ってきました。まだ冬の海?雨のせい?どこで釣るか決めずに来たんですが、宮浦のカーブのポイント...2023.03.26フカセ釣り
フカセ釣りふかせ釣りでチヌ・マダイ・ハマチ【しまなみ大三島 1月】 グレ狙いだったんですけど・・・グレの気配が全然なくて、何故かチヌとマダイをボコり・・・そしてハマチも釣れました。南側は水潮?で壊滅的な活性の無さ朝一番。テトラに来てみたんですが・・・なにかおかしい?0のウキがグングン沈んでいく・・・というか...2023.01.12フカセ釣り
フカセ釣り岩城島でふかせ釣り。養殖場横のカーブ・岩城総合運動場裏の南の角【釣り場紹介】 岩城島行ってきましたー!愛媛県岩城島で釣り場の新規開拓です。今回は仲間と二人釣行。養殖場横のカーブ今回のポイントは岩城島の南東。養殖場の隣のカーブでやってみました。当日は西の風が強かったので、風裏なんでいいんじゃね?って事でチョイス。朝は地...2023.01.05フカセ釣り
フカセ釣り岩城島でふかせ釣り。岩城総合運動場裏【釣り場紹介】 新規開拓!!以前探索したときに、「ここいいんじゃね?」って思ってた所に行ってきました。岩城総合運動場裏やってきたのは岩城島、岩城総合運動場裏の護岸ですね。以前Googlemapで何箇所かアタリをつけておいて、実際に巡って探索して水深もチェッ...2023.01.03フカセ釣り
フカセ釣り1月の伯方島でフカセ釣り!くっそ渋かったけどなんとか坊主回避 今回は仲間と伯方島に来てみました~。最近どこが釣れるとかいうのがすごく曖昧なので、ここです!って場所が決められないんですよね~。という訳で適当に来てみました。2箇所巡ってチヌ1匹今回は有名な伯方高校裏に来てみました。上げは潮が超飛んでたので...2022.01.06フカセ釣り