フカセ釣りお盆フカセ釣り〜その1 お盆休みだ〜! ってことで、お盆休み最初の2日で諸々用事を終わらせたので、あとは釣り! チヌ7匹 最近お気に入りのアルデナ06号 夜明けからポイント入り。風が多少ある予報でしたが、まあこの時期は3m程度なら吹いてくれていた方が涼しくていいで...2022.08.16フカセ釣り
サーフゲーム強風だから適当のんびり五目釣り!タコとかヒラメとか! 仲間のY君と五目釣り! 本当は投げ釣りでカレイを狙ってみようって事だったんですが、なんやかんやでタコ釣ったりヒラメ釣ったり色々してみました! 投げ釣りは根がかり祭りで移動ばかり エサ屋さんでエサを買ってのんびり出発。 今回は風が強かったので...2021.12.122022.02.21サーフゲームオクトパッシング(タコ釣り)投げ釣り
ミニボートSALTIGA ICに鱗付け!ミニボートで新規ポイント開拓とか色々[しまなみ海道] ミニボートで出船!SALTIGA ICに鱗付け出来ました~。 あとはティップランやったり、タイラバ、SLJ、新規ポイントの開拓って感じの釣行でした。 色々やってみた 早朝出船からのティップラン! いい感じの岸の周りを攻めたかったんですが、陸...2021.11.222022.02.21ミニボートタイラバティップランジギング(LJ・SLJ)オフショア(船釣り)
ボートロックフィッシュミニボートで新規ポイント開拓!ボートロックフィッシュで良型アコウラッシュ![しまなみ海道][SPORTYAK245(bic245)] 前日に引き続きミニボート釣行! 今回は仲間のY君と一緒に新規ポイントの開拓です。 開拓前にボートロックフィッシュ! 夜明けからの出船。 順調に出船できたかと思ったんですが、トランシーバーの電池が切れていました。笑 車まで戻ってヘッドライトに...2021.08.24ボートロックフィッシュミニボートタイラバオフショア(船釣り)
ルアーシーバス山陰でシーバス&ショアジギ!のんびり遠征してみた[中海・美保関] 何を釣るか迷った挙げ句、「山陰遠征してみる~?」って感じで仲間のY君と山陰へ遊びに行ってきました! 釣具屋→海鮮市場→釣り 朝の4時に出発して尾道松江線を北上。 とりあえず釣具のポイント→かめや釣具→アングル→フィッシングながえやをハシゴ。...2021.06.30ルアーシーバスショアジギング(SJ・LSJ)
フカセ釣り朝マズメショアジギでマダイ!フカセ釣りはチヌが好調!帰りにちょこっとエギングで新子入れ食い! フカセ釣りに行ったはずが結局五目釣りして帰ってきました! 釣行日: 2020年9月12日│場所: 愛媛県大三島(しまなみ海道)│天候: 雨のち晴れ│ 潮: 長潮│狙い(潮・時間・場所): 潮が小さいので流れがあるポイント│水温: - ショア...2020.09.142020.09.15フカセ釣りエギングショアジギング(SJ・LSJ)
フカセ釣り灼熱の8月末にフカセ釣りでなんとかチヌ2匹!! 無性にフカセ釣りがしたくなったので行ってきました! 釣行日: 2020年8月29日│場所: 愛媛県大三島(しまなみ海道)│天候: 晴れ│ 潮: 若潮│狙い(潮・時間・場所): -│水温: 27~28℃(Windy) 暑すぎて死ぬレベル 家に...2020.08.30フカセ釣りライト・ミドルゲームショアジギング(SJ・LSJ)
船の泳がせ釣り船からヒラメの泳がせ釣りに初挑戦!in岡山 岡山県でヒラメの泳がせ釣りに初挑戦してきました! 今回は備忘録的な記事になっております。釣り方やコツなど次に行く時には忘れてると思うので、自分で読み返す用みたいな感じですかね。なので間違った事やツッコミどころもあるかと思いますが、そこは大目...2019.12.192023.02.05船の泳がせ釣りオフショア(船釣り)