朝マズメショアジギでマダイ!フカセ釣りはチヌが好調!帰りにちょこっとエギングで新子入れ食い!

※本記事のリンクには広告が含まれています。

フカセ釣り
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

フカセ釣りに行ったはずが結局五目釣りして帰ってきました!

[釣行データ]
釣行日: 2020年9月12日│場所: 愛媛県大三島(しまなみ海道)│天候: 雨のち晴れ│
: 長潮│狙い(潮・時間・場所): 潮が小さいので流れがあるポイント│水温: –
スポンサーリンク

ショアジギ→フカセ釣り→エギング

この日のファーストヒットはESO!

この日のファーストヒットはESO!

朝マズメ。

フカセの道具をセッティングし終えたので、ショアジギでマダイ狙い。あわよくばヤズ!

朝潮はそこそこ流れていて潮目もいい感じに出ていました。とりあずDUOのドラッグメタルキャストスローのアカキン20gをチョイス。とりあえず最初に全体的に手早く探るのはアカキン使ってます。なんとなく。

スロージグですが中層までしゃくり上げてフォールを繰り返します。横に流れていく潮目を縦に通していると、着底からのシャクリで食ってました。フォールで食った感じですね。

いい感じの引きをめっちゃライトなショアジギタックルで楽しみながら、無事にランディング。35cmくらいでした!

フカセ釣り!潮が動かない時は挿し餌を底に放置!

朝マズメはそこそこ潮が動いていたんですが、基本この日は長潮で潮がほとんど動かない状況。チヌも活性が悪いのか全然浮いてきません。今回は全部底で食わせた感じでした。

まあ、潮が流れてないってことはポイント作りやすいって事でもありますね。高水温のせいか餌取りがほとんど居なくて、その点は全然余裕でした。

とりあえずコマセをドカドカ撒いて、練りエサをグレ針3号が隠れるくらいの大きさくらいで底に放置。一応ゆっく~りとは流れているので、棒ウキを使ってハリス2ヒロを這わせてズルズル~って底を引きずってくるイメージの釣りでした。

ハリスは1号を使用。場所にもよりますけど、食いが悪い時は基本1号を使います。ひどい時は0.8まで落とします。棒ウキはいつもの遠矢DPではなく、感度重視で遠矢チヌSPに板鉛を貼って浮力を殺した物を使用しました。グレ針3号に練りエサ付けてノーガンでトップの半分まで沈むくらいに調整。チヌSPはトップが細いため視認性が悪く、流す釣り場ではほとんど使いません。でも今回みたいに流れない時に手前で釣るにはかなりいい感じです。

途中ガンガン雨が振ってきてロッドケースの中まで水没してしまいました(笑

まあ涼しいくらいなので気にせずに釣ります。この日は雨が降ることを見越してコマセを水分少なめに作ってきたのが大正解でしたね~。

ちなみに大雨の最中でもアイゴやカワハギがポツポツと釣れてくれました。

さて、手のひらくらいのチヌはまあ適度に上がってくるんですが、チヌと呼べるサイズはポツポツって感じでしたね。小さいのは基本引ったくるアタリでした。35cmくらいのサイズはウキトップが徐に入ってくようなアタリでしたね。ガッツリ針を飲み込んでるようなやつは1匹もいませんでした。

とりあえずフカセ釣りは昼前で終了。

お持ち帰りは5匹!あとアイゴ。マダイとカワハギは地元のオジサンにプレゼント。チヌはまあ……要らないって言われそうなので、あえて最初から何も言わずにマダイとハギだけ上げときました。

でもチヌも潮が普段から効いてるようなポイントのやつは身がしまってて美味しいんですけどね~。ちなみに前回のチヌは身がヤワヤワで、焼きにしたら食えたもんじゃなかったです。洗いにして酢味噌で頂きました。

新子調査でちょこっとエギング!

帰り際に島をグルっと回って帰ろうと思ってドライブしてたんですが、エギンガー多いな!!

秋シーズンに突入したな~って感じですね~。

そんな中、いつもの個人的秋イカ1級ポイントに誰も居なかったので、我慢できずに調査に入っちゃいました。結果は30分たらずで15匹程の入れ食い状態!サイズはまあ小さいので殆どリリース。15cmギリ有るか無いかな~くらいのが1匹釣れたんで、それだけお持ち帰りしました!

ちなみに、今回はクリンチのフラッシュブーストをメインにシャクってみたんですよ。色々試してみたんですよね~。

そしたらですね……

この日はヌードより布あったほうが全然抱いた!

いやまあこの日だけかもしれませんよ?イカはホント日によって全然違いますからね。でもこの日はヌードのオヨガセイワシとモテモテピンクを交互に試してみたんですが、イカの距離が明らかに違う!モテモテピンクはめっちゃ距離詰めてくるんですが、ヌードは一定距離から近寄ってきませんでしたね。でもまあ、数匹居る群れの中で1匹が躊躇なくフォールで抱きに来るっていうパターンで、数匹はオヨガセイワシでも釣れました。湯川マサタカさんが動画で「1投目のフォールで抱いてる事が多いから注意!」みたく言ってたのはこういう事か~って感じでした。

あとクリンチめっちゃダートやりやすい!潮が上滑って川みたいに流れているシチュエーションでも、クリンチは余裕でダートしてくれてましたね。

今ちょっとダイワのAIRAGSのMクラスのロッドをメインに試してみているんですが、ロッドが強すぎるせいでエギ王Kの2.5号がめっちゃ操作しにくい……。下手にシャクるとクルッと後ろ向いたりして「嘘やん…Kってこんなムズかったっけ?」ってなりましたね。ロッドが変わると普段と同じ動作でもエギの挙動がまるで違いますね。ドラグをユルユルにしたり色々試して、まぁまぁ思ってる釣りが出来るかなってくらいになりましたけど、何も考えずに適当にシャクってもキレイにダートしてくれるクリンチ……最高では?ってなっちゃいましたね~。でもKの3号はジャスティスなので、自分の中で永遠のエースエギです!

まあエギ王Kはダート特化のエギじゃないので、クリンチと比べるのもどうかと思うんですけどね。でもクリンチの適当にシャクってもいい感じにダートしてくれる感はホント新鮮でしたね~。こういうエギはまさにシャクリやすさ特化のセフィアにマッチしてて、相乗効果でそのシャクリやすさ100万倍なのでは!?みたいに勝手に想像してました。あぁ……エクスチューンのL欲しいなぁ~。

スポンサーリンク

今回のまとめ & 使用したタックル

エギング中にマイクロワインドでライトロックフィッシュも楽しい!

エギング中にマイクロワインドでライトロックフィッシュも楽しい!

10月までエギングはいいかな~とか書いた気がするけど……嘘でした!!

自分でもビックリするくらい我慢できなかったです。

まあエギング楽しいからしょうがないですよね!この時期はガンガンダートさせて手前まで寄せてきて、最後はサイトで掛ける!ってのが最高に楽しいし……しょうがない。でも流石に小さすぎるサイズはリリース!掛けて楽しむ!新子はリリースしても死なずに生きるってのは最近では常識になってますからね。楽しませてもらったら優しくリリースして、最終的にスレてスレて絶対に釣られない親イカに成長して欲しい!(イカ増えろ