PR

23℃

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
フカセ釣り

しまなみ海道 向島でEASYにチヌ10枚【フカセ釣り釣行】

歌のフェリー乗り場横の護岸3連休ってしまなみ海道の割引が無いんですよね!!なぜ割引が無いかというと、交通分散と観光平準化という、意味あんのかこれ?っていう名目でなくなっているみたいです。コロナ以降、大型連休に引き続き三連休まで割引がなくなっ...
フカセ釣り

新規開拓したり久々の沈めで釣ったり【フカセ釣り釣行】

大三島の釣り場を新規開拓干潮の時今回は仲間とどこか適当な場所で、チヌがマダイか何か狙ってフカセ釣りをしよう!みたいな、フワ〜っとしたプラン。しかし朝から入りやすいポイントには人が居ますな〜ってことで、フロンティア精神で釣り場の新規開拓をして...
フカセ釣り

浅いところって楽だわ~【フカセ釣り釣行】

浅くて流れがあって餌場=釣れる今回はイカメタルで釣れたケンサキイカをお裾分けに大三島まで来たので、フカセでなんか釣って帰ろ~という感じの釣行です。イカ上げたらお礼にジュース貰ったんですけど、これまじで美味しいです。小夏ちゃんが超絶オススメ!...
フカセ釣り

水温10℃!これぞ寒チヌ!!【フカセ釣り釣行】

1月で寒チヌ~?ヌルいよなぁ~!ガチの寒チヌは2月半ばから3月の半ばよ!!って事で、シーズン本番の寒チヌに行ってきました!あ、場所外したわ・・・やっべ・・・テトラ来てみたらガラモが全然無かったです。(絶望)2月3月は藻場の際を攻めてりゃまあ...
フカセ釣り

餌取り地獄の中、上を釣るべきだったのか…?【フカセ釣り実釣 福山市】

今回は福山市の阿伏兎の磯に渡して貰いました。爆釣の朝マズメからスタート朝の6時過ぎ、それではやっていく〜!ちなみに福山方面の磯は初ですね!潮はド干潮スタート。お昼12時前後が満潮の中潮。ロッドは「ダイワ 23銀狼唯牙 04-53」▼▼インプ...
フカセ釣り

初心者をフカセ釣りに釣れていったら結構釣ってた!【しまなみ海道】

外暑っつ!!梅雨晴れの1日、去年あたりから本格的に連れ回している初心者の友達を釣れて、チヌ狙いのフカセ釣りに行ってきました。渋い中プチ地合いで3匹まず誤解のないように書いておきますが、このクソ暑い中無理矢理「うるせェ!いこう!!」と連れて行...
オフショア(船釣り)

大田でイカメタル!渋いけどクリアっぽいエギが好反応だったかも!【白イカ】

大田のシーラックさんでイカメタルに行ってきました!天気はベタ凪で寒くも暑くもなく最高だったんですが、肝心のイカのほうがなかなか渋かったです。道の駅に寄っていく〜早く出発し過ぎて時間を持て余したので、道の駅の"キララ多伎"に寄ってみました。何...
フカセ釣り

「ダイワ 23銀狼唯牙 AGS 04-53」買ったから曲げまくってきたぞー!!

買っちゃった!!ってことで、ダイワの23銀狼唯牙を買いました。最近はこの竿を曲げまくる為にフカセばっかり行っておりました!インプレはまた今度~って事で、とりあえず釣行だけ紹介。しまなみ海道 生口島 10月21日(土曜日) 小潮1日目以前、山...
スポンサーリンク
シェアする