オフショア(船釣り) カワハギ釣りに行ったんだけど・・・ティップランで小イカすげぇ釣れた!【二馬力】 今回は二馬力ボートでカワハギ釣りに行ってみたんですけど、なんか朝一でティップランやってみたらすごい釣れたんですけど、カワハギは全然ダメでしたっ!ティップラン北東の風で風速3mくらいだし・・・大丈夫かな!と思って出船。最近は夜が冷えてきたので... 2024.10.14 オフショア(船釣り)タイラバティップランミニボート
フカセ釣り 渚のフカセ釣りで練りエサ投げるのってムズいよね 渚釣りじゃい!風がヤバい予報だったので山陰を断念し、まあ…しまなみなら風裏あるし!と思って朝の8時くらいにいってみたらエギンガーがすごくてどこにも入れず…しょうがなくサーフで釣ってみました。サーフで棒ウキを使うならハリスは短く!9時過ぎスタ... 2024.10.03 フカセ釣り
フカセ釣り フカセ釣りの大会中止だったから高根島に行ってみた〜 西風最強は高根島!はい。ということで日曜の大会が強風で危ね〜みたいな感じで中止になったので、持て余したオキアミとやる気で高根島に仲間と行ってきました。水温28℃でアイゴとチャリコの連発劇初手朝飯。最近ソバが美味しいわ〜。でもコンビニで500... 2024.09.24 フカセ釣り
エギング ミニボートでエギングは卑怯?意外とそうでも無いんですよね〜 ボートの気分!って事で、タイラバとボートエギングに行ってきました!アオリイカはまだ胴長15cmくらいさ〜て準備準備って準備してたら魚探のコード忘れたわ…まあ知った場所だし、今日はベイト探したりする釣りじゃないから大丈夫!しかし、この日は生口... 2024.09.17 2024.09.26 エギングオフショア(船釣り)タイラバボートエギングミニボート
フカセ釣り 暑〜!フカセで釣れたりホゲたり【しまなみ海道 生口島】 暑いのに行ってきました!生口島 早瀬の波止山陰が雷雨の予報だったので急遽しまなみへ。ここは2年ぶりくらいに来ました。▼過去のこの場所での釣行はこちら暑いので空調服に腰巻きのライジャケスタイル。潮が低くて足元が出てました。竿はダイワ銀狼唯牙の... 2024.08.28 フカセ釣り
オフショアキャスティング FLOWFUL WORKSの「NOYD」でオフショアのキャスティングマダイゲーム&タイラバ 2024年6月に発売されたFLOWFUL WORKSの「NOYD」をオフショアのキャスティングゲームで使ってみました。タイラバからスタートまずはタイラバから。水温はWindyでは27℃でしたが、魚探での表層水温は25℃くらいだったので、水が... 2024.08.10 2024.09.17 オフショア(船釣り)オフショアキャスティングタイラバミニボート
フカセ釣り 柄杓のグリップ作ったり仕掛け試しに行ったり 今回も色々試してみようと思って柄杓のグリップを作ったり仕掛けを作ったりして実釣で試してきました。今回試した物柄杓のグリップをケヤキで作ってみたので試してみました。アンダーで近距離〜中距離に撒きやすいような柄杓を目指して製作中です。今回のがプ... 2024.07.24 タックルフカセ釣り釣具DIY
フカセ釣り 仕掛けを色々試したりしながらチヌフカセ釣り!【しまなみ海道】 三連休の2日目、小雨が降ったりやんだりの涼しい天気の中大三島でやってきました!スーパープレシード02-53を曲げていくぅー!使用するロッドは、「がま磯 スーパープレシード02-53」です。今回の主な目的はこいつを曲げたいってのと、新しく買っ... 2024.07.15 2024.07.16 フカセ釣り