しゅうちゃん@TSURERO

スポンサーリンク
オフショア(船釣り)

ホンダBF2がアイドリングでエンストするのでスロットルストップスクリューの調整&色々メンテ【船外機メンテ】

前回使用時にアイドリングが低く、スロットルを一番戻した状態でエンストしてしまっていたので、スロットルストップスクリューの調整でアイドル時の回転数の底上げをしました。この部分のプラスねじを締めて調整。ネジが締まる程スロットルが戻らないようにな...
フカセ釣り

松永湾で時合だけチヌ釣り!「がま磯 チヌスペシャル 黒冴 0.6号530」を使わせてもらった【フカセ釣り釣行】

冷凍庫のコマセを捨てざるを得ない状況になり、勿体ないので松永湾で満潮前後の時合だけフカセ釣りをしてきました!というのもですね…釣り用に冷凍庫持ってるんですけど、ギチギチに物を入れすぎて、夜中に中のものが崩れてドアが開いちゃってたんですよねぇ...
オフショア(船釣り)

ティップラン&タイラバ【二馬力ボート釣行】

ティップラン!3.5号エギはまだ早かったか・・・今回は友達と二馬力ボート釣行!土曜日に風のない日~って事で、ずっとチャンスを伺っていたんですが、ようやく風のない日がやってきました。この日の潮は中潮の下げ。出船した場所ではガチ本命潮ではないけ...
フカセ釣り

フカセ→ショアジギ→シーバス→エギング→銀杏拾い→フカセ【色々釣行】

山陰 美保関でフカセ&ショアジギしまなみ海道は連休の度に割引がなくなってしまっているので、どうせならと山陰へ友達とプチ遠征。九時くらいに釣り開始。プランとしてはフカセしつつショアジギかな~みたいな感じですね。コッパからサイズを出す練習です。...
オフショア(船釣り)

タイラバしてぇ・・・!!【二馬力ボート釣行】

たまに発症する、「無性にタイラバが巻きたい!」という欲求。今回はその欲求を満たすべくボートを出してきました!タイが小さい!けど・・・コチのアタリが頻繁にあるさて、今回は長潮の下げと上げを釣る感じですね。長潮って釣れるの~?みたいに思っている...
フカセ釣り

ゼロピットカン付きホルダーを今一度見直して完成させる【フカセ釣り】

シマノからゼロピットという、道糸を切らずにワンタッチでウキを交換できる構造のウキが発売されているんですが、これ「ワンタッチでカン付きにもできたら最強では?」と思って、数年前に改造してゼロピットカン付きホルダーというものを自作しました。それを...
ショアソルト

隅々まで歩け!!さすれば30匹は釣れる・・・はず?【エギング実釣】

「目標は2人合わせて30匹な!」ってことで、オカッパリのデイエギングに友達と2人で行ってきました。一通りキャストしたら即移動回遊待ちにはまだ早い…この時期は足で稼げ!!って事で、朝の6時スタート。え?もう移動すんの?って言われるレベルで一通...
フカセ釣り

しまなみグレ始まったか!?【フカセ釣り釣行】

涼しくなってきましたね~!ということでね・・・今年最後の予約してたイカメタルも中止になったことだし!(無念)新しく買ったシマノのウキとかテストしたいな~って事で、しまなみ海道は生口島にフカセ釣りに行ってみました!チヌはどうでもいいくらい釣れ...
スポンサーリンク