PR

27℃

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
フカセ釣り

しまなみグレ始まったか!?【フカセ釣り釣行】

涼しくなってきましたね~!ということでね・・・今年最後の予約してたイカメタルも中止になったことだし!(無念)新しく買ったシマノのウキとかテストしたいな~って事で、しまなみ海道は生口島にフカセ釣りに行ってみました!チヌはどうでもいいくらい釣れ...
ショアソルト

エギング&チニング!【しまなみ海道 向島 福山市沼隈】

今回は近場でエギングとチニング!チニングしてたらアコウも釣れちゃう友達が釣りいこ〜というので、何やりたいか聞いてみたらエギング!とのこと。まあ行ってみっか〜!と朝一で沼隈の護岸に来てみました。釣り場でのアクティブなイカの数は限られている為、...
フカセ釣り

フカセしたりエギングしたり~【フカセ釣り&エギング釣行】

しまなみ海道・・・休日割引があるかと思ってたら、三連休で通常料金とられてビビったぜ~。アイゴ(一夜干し)・コッパグレ狙い仲間とフカセ釣りしよ~って感じだったんですが、目的の場所にエギンガーが居たので居なくなるまで暇つぶしで干潮の海岸でトップ...
フカセ釣り

プロ山本のチヌ用ウキ「Cstyle」を使って秋チヌ2桁の爆釣劇!

秋チヌきたー!!ようやく水温が29℃を下回ってきて、魚達も活性を取り戻した感じがしますね!今回はプロ山本のチヌ用ウキ「Cstyle&Cstyle ver.L」を使用してチヌ狙いのフカセ釣りをしてきました!プロ山本のチヌ用ウキ「Cstyle&...
フカセ釣り

渚のフカセ釣りで練りエサ投げるのってムズいよね

渚釣りじゃい!風がヤバい予報だったので山陰を断念し、まあ…しまなみなら風裏あるし!と思って朝の8時くらいにいってみたらエギンガーがすごくてどこにも入れず…しょうがなくサーフで釣ってみました。サーフで棒ウキを使うならハリスは短く!9時過ぎスタ...
雑記

シーズンインしたハゼを狙って釣っていく!!9月末【釣り初心者にオススメ】

なんだか無性にハゼが釣りてー!ってことで、ちょいと行ってきました!ハゼ釣りは9月~12月がベストシーズン!9月の福山市、松永湾の河口久々のハゼ釣り!まずはハゼ釣りの時期について書いておきましょう。福山エリアのハゼもご多分に漏れず、9月頃から...
フカセ釣り

グレ新規開拓が失敗だったけど、小アジが入れ食いだった!【フカセ釣り】

今回は伯方島でフカセ釣りをしてきました。グレが釣れる場所の開拓と思って来てみたんですが、グレは不発。かわりに美味しそうな小アジとカワハギが超釣れるポイントでした。防波堤やってきました防波堤。今回の釣りのテーマはグレ開拓なんですが、もう一つ、...
オフショア(船釣り)

久々のエギングなので秋イカでリハビリ釣行!陸は人が一杯なのでミニボートで出る!

久々のがっつりエギング!!エギング熱が冷めてからエギングはちょこちょことしかやって無かったんですが、久々に秋イカに遊んで貰おうと思って行ってきました!大三島は口総から出船出船場所に到着したら、偶に会うボート乗りの方が居たのでちょっとお話して...
スポンサーリンク
シェアする