フカセ釣り 水面直下で視認性のいい足長カン付きウキを作る【自作ウキ作り】 最近は水面直下でサスペンドさせた状態で視認性のいいウキを試作しています。木材はホームセンターで買った丸棒。広葉樹かなにかだったと思いますが、桐と違って浮力があまり無いので、鉛をそんなに仕込まなくてもいいという利点がありますね。前回チヌを爆釣... 2025.01.13 タックルフカセ釣り釣具DIY
フカセ釣り ちょっと自作カン付きウキテスト 自作カン付きウキのテストー。今回はステンパイプ貫通仕様。逆三角形型は入りが良くないのか?今回のテストウキ。逆三角形型でステンパイプを上部まで貫通させて、3mmパイプトップをつけてみました。安定感はすごくあるんですが、この形は入りがあんま良く... 2023.06.26 2024.06.07 タックルフカセ釣り
フカセ釣り 自作中通しウキのテストしただけ 初めて中通しウキを作ってみたので使ってみました。試作Series1Φ30の丸棒を50mmにカットして適当に削り出してみました。パイプは4mm。4mmは釣研のULシモリが入るので。木工旋盤で削り出し。今のところ一番困っているのは真鍮パイプとウ... 2023.06.11 2024.06.07 タックルフカセ釣り