PR

大三島(しまなみ海道)

スポンサーリンク
フカセ釣り

しまなみ海道で冬のコブダイチャレンジ!敗北! [2018年冬]

今年の冬はコブダイを釣りたい!!そう思って日曜日にチャレンジしてきたのですが、甘かった・・・釣行データ釣行日: 2018年1月14日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│潮: 中潮│満潮: 9:00頃│水温: -10回以上かけて全部切られる...
フカセ釣り

遠矢チヌスペシャルSP400-8(4B)&(g2)を買ったので浮力チェックにフカセ釣り! [愛媛県大三島2018年1月]

遠矢ウキのチヌSP400-8の5Bが根本バキッとなっててお亡くなりに。東福山の釣り具のポイントに買いに行くも、400の5Bがない!しょうがなく4Bを(ついでにg2も)買ったのですが、そりゃもう浮力チェックしにいくしかあるまい・・・と思い、大...
フカセ釣り

釣り納めの釣果と新年のあいさつ。

明けましておめでとうございます!今年もガンガン釣りして記事にしていきたいと思っていますので、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。釣り納めという事で、去年2017年の30日から31日に釣りキャンプに大三島&大島に行ってきました。この時期に...
フカセ釣り

[しまなみ海道] またまた大三島でフカセ五目釣り!28.5cmの良型アジ! [2017年12月]

初めて釣れました・・・こんなデカいアジ。朝マズメから12時まで釣りました。がっつり晩までやりたかったですけど、予報通りに東の風が強くなってきて昼で納竿にしました。半日でしたが良い釣果でした!釣行データ釣行日: 2017年12月24日│場所:...
ミャク釣り

漁港で小アジ爆釣の31匹!こんなにアジ釣れたの初めて・・・うれしい!

午前のフカセの部を終わり、午後は漁港でメバリングロッドを使ってのライトゲーム!と、言ってもやはり餌師なので(特にこだわりは無いけど)フカセの残りエサをジグヘッドに付けてデイゲームでマイクロテンヤです!釣行データ釣行日: 2017年12月22...
フカセ釣り

大三島で12月のフカセ五目釣り!

久々に!って感じでフカセ釣りに行ってきました。特に狙いはなく五目釣りです。コマセはV9一袋に古くなったオキアミ6キロ。釣行データ釣行日: 2017年12月22日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ時々くもり│潮: 中潮│満潮: 13:00頃...
マイクロテンヤ

[堤防ナイトゲーム] マイクロテンヤで良型メバル!虫餌+ジグヘッドはやはり最強・・・ [大三島・大島]

最近すっかりライトゲームにハマっている友達のマサくんと、大三島と大島にライトゲームに行ってきました!魚種は問わず、メバルとかカサゴとかアジとか釣れたらいいなーって感じです。ちなみに自分はワームに自身が無いので、青虫(青イソメ)でマイクロテン...
フカセ釣り

大三島と大島の上級者向けポイントでフカセ釣り!

腕試しも兼ねて、難しいと分かっているポイントでフカセ釣りをしてきました。釣行日: 2017年11月25日│場所: 愛媛県大三島・大島│天候: 晴れ│潮: 小潮│満潮: 14:30頃│水温: -大三島、瀬戸港横のスベリ半年くらい前の大潮の日に...
スポンサーリンク