フカセ釣り 今年も宍道湖でチヌ釣ってきたぜー!【フカセ釣り】 宍道湖は7月8月がチヌ釣り激アツだよ!って事で、行ってまいりました!短時間で2匹やってきたのは宍道湖の「潜水道路」。宍道湖はここしか場所知らないので毎回ここ。ノンビリ家を出たので、到着したのは10時過ぎ。今回も自作の柄杓の使用感を試しつつと... 2024.08.10 フカセ釣り
バス釣り 三川ダムでちょこっとバス釣り! ピーカンの真っ昼間に三川ダムで小一時間バス釣りしてきました。3シーズン使った空調服のファンとバッテリーがヘタってもうダメダメだったので、30vのこいつを購入。今回はこいつを装備していく!お昼すぎに三川ダムに到着。上流のポイントが空いてたので... 2024.08.07 2024.08.28 バス釣り
オフショア(船釣り) 境港からイカメタル出船!型は小さかったけどアタリは続いた日でした 今回は境港から出船でのイカメタルにお誘いいただいたので行ってまいりました!一便で明るい内から出船。そして明るい内はやっぱ全然釣れないんですよね~。日が沈んで船に灯りが灯ってからポツポツと釣れ始めました。しかし型が小さい!オモリグでボトムを長... 2024.07.28 イカメタルオフショア(船釣り)
オフショア(船釣り) 真夏の船キス釣り!からの天ぷらで一杯やる【福山市】 今回は福山市の横島より出船して船キス釣りを楽しんできました!釣っていく〜!早朝5時に出船。今回は遊漁船ではなくてプレジャーです。仕掛けはOWNERのキスボート仕掛け。専用タックルは持ってないので、イカメタル用のベイトロッドにキャスティング用... 2024.07.25 オフショア(船釣り)船キス釣り
フカセ釣り 柄杓のグリップ作ったり仕掛け試しに行ったり 今回も色々試してみようと思って柄杓のグリップを作ったり仕掛けを作ったりして実釣で試してきました。今回試した物柄杓のグリップをケヤキで作ってみたので試してみました。アンダーで近距離〜中距離に撒きやすいような柄杓を目指して製作中です。今回のがプ... 2024.07.24 タックルフカセ釣り釣具DIY
釣具DIY 棒ウキ浮力チェック器具をアクリルパイプで自作【釣具DIY】 棒ウキの浮力チェック用にアクリルパイプで器具を自作してみました。Φ21内径18mmの1mパイプを購入。構想段階ではAmazonで5000円くらいで売ってる外径60mm内径55mmの1mパイプで作る予定でしたが、ホムセンでΦ21パイプが100... 2024.07.22 タックル釣具DIY
釣具DIY 塗装ブース完成! ウキやルアーを塗装するスペースがようやく完成!余ってた12mmベニヤで作ったので見てくれは悪いですが。写真に写ってないですが、左側の壁は光が入るように半透明のダンプラにしてみました。天板は物を置きたかったのでそのままベニヤ。小窓作って光を取... 2024.07.18 タックル釣具DIY
釣り車 Fin-chのネオプレーンシートカバー買ってみた【釣り車】 Fin-chいいよね!足元がちょい寸足らずなのが惜しい香川県のアウトドアブランド「Fin-ch」そこそこ釣りをしている釣り人なら知っているブランドだと思います。ロッドからビーサンまで幅広くアウトドア系をやってるブランド。今回はFin-chの... 2024.07.17 タックル釣り車