GW中の5月5日。昼間に春イカをゲットした後、夜はアジングをしに大島へ渡りました!
釣行日: 2019年5月5日│場所: 愛媛県大島(しまなみ海道)│天候: 晴れ、薄曇り│
潮: 大潮│狙い(潮・時間・場所): -│水温: –
実績ポイントへ
日が暮れるタイミングで大島の防波堤へ。運良くポイントに入れました~。
今回はアジング!
同行者のマー君はとりあえず、投げ釣りの青虫(アオイソメ)が余っていたのでジグヘッドにエサを付けてマイクロテンヤをしてもらいました。とりあえず何か釣れてくれれば!
![メバルの画像](https://tsurero.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_20190505_201244_result_compressed.jpg)
34 STREAM HEAD(ストリームヘッド) 0.8g+Gulp! SW Baby Sardine 2inch CH(チャートリュース)
夕まずめからメバルはポツポツ釣れてくれます。
アジが来ないかな~とキャストを続けていると、マー君にアジがヒット!
お~。いいサイズです!
![](https://tsurero.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_20190505_220920_result_compressed.jpg)
DUOのバーニーはすごい好き。チョップも。
自分もジグ単で20cmちょいのアジをポツポツを掛けていきます。
アジングまじで楽しい!
すごい小さいアタリをアワセたら乗ってるあの感じ。ニヤニヤしちゃう。
マー君もワームに切り替えて、ジグ単で巻きのアジングをしてたら2匹目をゲット! ワームで初めて釣ったそうで、おめでとうございます!
![31cmの尺アジ](https://tsurero.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_20190505_213102_result_compressed.jpg)
Gulp! SW Baby Sardine 2inch CH(チャートリュース)
そして自分もまさかの尺アジをゲット!
違和感にあわせたら重かったんですが、全然引かないので「ゴミか?ゴミだな~。ゴミかタコ釣ったわ~」と言いながら寄せてたら突然引き始めました!
足元まで寄せてきて一気に抜き上げると、幅のあるいいサイズ。こりゃ尺だな!と思って測ったら31cm!
つい数日前に初めて尺アジが釣れたんですが、もう尺アジ2匹目!
アジング楽しすぎる・・・毎日したい・・・!!
もう朝までコースで釣りたかったんですが、月曜が仕事だったので日が変わる前に撤収しました。
釣果
尺アジでけ~。20cm程度のやつと比べると、倍以上のサイズですね。
イカは昼間に釣ったやつです。記事はこちら↓
![](https://tsurero.com/wp-content/uploads/2019/05/IMG_20190505_164026_1_i_compressed-160x90.jpg)
今回のまとめ & 使用したタックル・仕掛け
昼には初めての春アオリも釣れたし、夜は尺アジが釣れたし! 最高の1日でした!
やっぱりアジング面白いですね~。去年秋に始めたばかりの初心者ですが、この春でついに尺アジまで釣れました!
次からは数が出せるように腕を磨いて行きたいと思います!
アジの握りが沢山食べたいんじゃ~!!