PR

タックル

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
釣具DIY

廃材で糸巻き機作ってみた_PROTOTYPE【釣具DIY】

1時間で作ったったわ!!現場用糸巻き機が欲しい・・・ラインテンション調節して巻きたい!!でも高速リサイクラー高いんだよな~ってことで、ハンドルとかは無いんですが自作してみました。鉄製糸巻き機というわけで完成したものがこちら。糸巻き機というか...
釣具DIY

Youtubeショートで流れてきたオリキンさんの糸巻き機を作ってみた。んでやっぱ高速リサイクラーも最強よなって話【釣具DIY】

Youtubeショートに時間泥棒されていたら、オリキンさん発明の自作糸巻き機が紹介されていて面白そうだったので作ってみました!作ってはみたものの完成品がこちら。動画内のケースはセリアのやつなんですが、ダイソーで同じようなものがあったのでそち...
レビュー

第一精工「MCクイックスナップホルダー」買ってみたけど、正直・・・【レビュー】

第一精工のMCクイックスナップホルダーを購入してみたんですが、正直なところ・・・微妙でした。取り出しにくくね?さてこちらは第一精工から発売されたスナップのホルダーです。ライジャケにぶら下げておくと便利かなと思って買ってみたんですが、スナップ...
レビュー

ダイワ 25エメラルダスMX イカメタル N65LB-GS・W【レビュー】

N65LB-GS・W【スペック】2025年4月、ダイワのイカメタルロッドシリーズ「エメラルダスMXイカメタル」に追加されたモデル「N65LB-GS・W」6フィート5インチ(1.96m)のグラスソリッドティップが特徴の、乗せ調子(TYPE-N...
レビュー

針交換が多い釣りにENGINEERの「マグバンド」はどう?

エンジニア マグバンド DR-95商社の営業さんと話してたら「こういうの出たんですよ~」って紹介されたのがこちら、ネジザウルスとかで有名なメーカー、エンジニアから発売された「マグバンド」というリストバンドです。小さいボルト・ナットとかネジを...
レビュー

ヤマガブランクス BattleWhip IM 511B【レビュー】

BattleWhip IM 511B【スペック】ヤマガブランクスのイカメタルロッド、バトルウィップの2025年追加モデル「BattleWhip IM 511B」のレビューです。15号~50号まで幅広く対応するショートレングスのロッドで、潮が...
オフショア(船釣り)

イカメタルの時期!PEラインで迷ったらリアルデシテックスの0.5号がオススメ!!

PEの号数は船のルールをよく確認すること!イカを釣る時のラインは細ければ細いほうが良い派です!!数年前の話になってちょっと情報が古いんですが、各メーカーのPEを散々使ってみて、まあ船で50mくらいで40号50号シャクったり、エギングで3.5...
タックル

リカバリーサンダルを釣り&普段履きに履いてみた感想【TELIC W-BUCKLE2】

リカバリーサンダルとは?リカバリーサンダルというのは、ざっくり言うと足の疲労回復を目的としたサンダルです。高いクッション性で足への衝撃を和らげ、膝や腰の負担を軽減。運動後や長時間の立ち仕事後など、疲れた足を癒すのに最適です。快適な履き心地で...
スポンサーリンク
シェアする