PR

タックル

スポンサーリンク
タックル

遠矢ウキトップが折れたので購入

前回の釣りでコマセがウキトップに直撃で1本、回収の際に岩に当てて1本折れました。コマセ直撃で折れるんだなぁ。それはそうと無くては困るので探してみたら、普通にAmazonに売ってたので購入。しかし棒ウキが楽しくて棒ウキばっかりやってる、円錐ウ...
フカセ釣り

[磯竿入魂] シマノ16 BASIS 1.5-530の入魂の儀でコブダイ

前回のフカセでタックルベリーで買ったNF BASIS極翔1-530に限界を感じたので、「シマノ16 BASIS(ベイシス) 1.5-530」を購入してみました。今回のタックルと仕掛けロッド : シマノ16 BASIS 1.5-530リール ...
タックル

ダイソーのメタルジグ「ジグロック」を買ってみたけど、ブルーピンク人気!

ダイソーのメタルジグはタチウオシーズンになると売り切れ続出の人気商品としてアングラーの間では有名ですね。またショアジギの根掛かり確認用なんかにもよく使われているらしい、まあ100円ですし。初めてのポイントでのファーストキャストで500円ロス...
タックル

クリップオン式の偏光グラスを購入

かめや釣具で自分のメガネにジャストフィットなクリップ偏光グラスを見つけたので購入してみた。今まで仕事用メガネにクリップ式の偏光グラスを付けて釣りをしていたけど、遊び用のメガネがこれで釣り仕様になったので今度からはこっちを付けて釣りができる!...
タックル

ストラディック(無印)とストラディックCI4+にボールベアリング追加

ストラディックの記事を検索して読み漁っていたら、こちらの記事を見つけ、ボールベアリングを追加してみたくなったのでやってみました。Amazonで購入Amazonで型番を検索、数百円程度でメール便での発送だったので早速ポチりました。0.89の六...
タックル

プレミアムおまもり君を16 ストラディック Ci4+ C2000Sに取り付け

プレミアムおまもり君をストラディック Ci4+ C2000Sに取り付けることができました。本当は赤色がよかったけど店頭になかったので黒にしました。いずれこれをエクスセンスに回してAmazonで赤色を買おう。ちなみにエクスセンスCI4+ C3...
タックル

月下美人AIR AGSを衝動買い!ストラディックCI4+も

あー、気づいたらかめや釣具で月下美人AIR AGS 79L-Sを買ってしまってました。そしてそれに合わせるリールが無かったのでストラディックCI4+ C2000Sも買ってしまった。散財だ!船タチウオを経験してからと言うもの、自分からアワセて...
タックル

ダイワ セミハードロッドケース138RWを購入【大容量、リールを付けたまま収納】

レジャックスで大きいロッドケースを8000円程度で見つけたので衝動買い。シマノの3000番のリールを付けたままのロッドが3本は入りそうです(2本までしか試してない)。側面には玉の柄ホルダーが付いており、これがまた便利。今までタモ網と柄をバラ...
スポンサーリンク