7連続バラシからの・・・夏の夜の松永湾でシーバスをゲット!![シーバスルアー]

※本記事のリンクには広告が含まれています。

ルアーシーバス
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

どんだけバラしとんねん!

と、自分でも呆れるくらい何故かバレるルアーでのシーバス(セイゴ・ハネ)釣りをやっておりましたが、ようやく釣り上げることができました!

スポンサーリンク

釣行データ&使用タックル

釣行日: 2018年8月19日│場所: 福山市松永町 松永湾│天候: 晴れで涼しい(大接近してるっぽい?火星も見えました)│
: 小潮│満潮: 3:30頃│水温: –

スポンサーリンク

バラシ連発・・・なぜ?

坊主だったので投稿はしてなかったですが、お盆休み中に一夜で4回もバラしておりまして・・・そして今回もなんと、到着早々2バラシ・・・

からの!

60オーバーのシーバスをタモ入れ中にまさかのバラシでなんと、

7連続バラシを更新!

もはやここまでバラすと、何かが根本的に間違っているのではないかと不安になってきます。ちなみに、上の画像はタモ入れ中にタモが小さくてなかなか入らず、針がタモに引っかかってしまって暴れたシーバスが針を伸ばして逃亡・・・(フックは純正の物からワンサイズ大きいやつに変えてあります)

使っているルアーはメバル用の小さいプラグとか、大体50mmくらいのクリア系です。今回メインで使ってたのDAIWAの月下美人 夜霧Z 42S-DR(クリアグリッター)です。こいつの針がシーバスに対して小さすぎるからバレるのでは?という疑念が頭をよぎりましたが、その前に、ある事を自分がしていない事に気づきました。

フッキングをするんだ!

普段フッキングがいるような釣りをしてないので(フカセなんかでも鬼アワセは基本しない)、完全にフッキングという作業が頭から抜け落ちておりました。というかシーバスが掛かった時点である程度テンション掛かってるわけだから、オートフッキングするのでは?と、特に考えもせずそのように認識していたのですが、6回ほどバラした時点でその間違いに気づきました。いくら針が細くて鋭くても、フッキングしなければガッツリかからない!メバルなんかは勝手にアワセになってることが多いですが、ルアーでシーバスの場合はフッキングが大事なんだ!ということに気づきました。

スポンサーリンク

フッキングを意識して、バラさずにゲット!

7度目に60cmオーバーをタモ入れでミスってバラし、脱力して心が折れそうでしたが、次こそはフッキングするんだ!と気合を入れて、夜の常夜灯の明暗の際をゆっくりリトリーブ。

PEは0.2号、リーダー1.5号です。

ドラグをキツく設定してアワセると、どこかが飛びそう&ロッドもライトゲーム用ロッドなのであまりに鬼アワセしたらポッキリいきそうで怖いので、アワセが効くくらいのキツめのドラグだけど、でもアワセたらドラグでるよ!という程度に設定。

ゆっくりと表層直下をリトリーブしてきて、そろそろ上げるか~と巻きを止めて、ルアーがステイしたところで食ってきました!すぐさまフッキング!

先程やりとりしていた60cmオーバーに比べると全然余裕だったので、なんなら抜き上げるか?とすら思いましたが、やはりライトゲームロッドなのでタモ入れ。

てっきり30cm程度かと思ってましたが、帰って測ってみたら40cmジャストでした。昔ブッコミ釣りでセイゴばっかり釣ってた時は、40cmはデカい方だと思ってましたが、最近ルアーでやってると、40cmが小さく感じます。

スポンサーリンク

サイズアップ!

引き続き、夜霧Z 42S-DR(クリアグリッター)を投げ続けます。

常夜灯に照らされた海面と、防波堤の影の際を真横に引いていると、これまた回収間際に下から突き上げるように食いついてきました!

流石にこのサイズになるとなかなか止まらず、しばらくやり取りしてなんとか浮かせましたが、やはりタモ入れが・・・ライトゲーム用の40cmの小さいタモなのでなかなか入りません。ルアーのフックに引っ掛けないように気をつけながら、なんとか頭からスッポリとネットイン。

自己記録の60cm!(持ち帰って測って見ると59.5cm)くらいになってたけど・・・

朝も近づいてきたので、そろそろ寝ないといけないな~という事で撤収。

スポンサーリンク

釣果

いやー、シーバスたのしー!

小さいプラグとは言え、ルアーで釣れると楽しいですねー。まだ常夜灯の明暗でしか食わせられませんが、ゆくゆくはデイゲームで大きいルアーを使って釣ってみたいですねー。その前に秋イカのシーズンに入っちゃいそうですが、エギングしつつルアーも投げて~みたいな。まあそんなどっちつかずやってたらダメなのは目に見えてるんですけどね。

しかしあれですね、松永湾のシーバスはやっぱり釣り上げた時は魚臭いですね~。前回大島で泳がせ釣りで釣ったシーバスは全然臭くなかったですが、やっぱり湾の魚とは違いますね。

しまなみ海道で五目釣り!アジングでアジを釣って泳がせたら・・・
お盆休み中に五目釣りでしまなみ海道を渡ってきました! 釣行データ 釣行日: 2018年8月14&16日│場所: 愛媛県大三島・大島│天候: 晴れ│ 潮: 中潮│満潮: -頃│水温: - 日中のエサ&ルアー五目 青虫(アオイソメ)を何故か頂い...

でも刺し身にすると全然臭くないんですよね。血抜き腸抜き皮引きと、適切に処理しておけば大抵どこの魚も大丈夫だと思います。まあでも、前回大島で釣ったシーバスはレベルが違う美味しさでした・・・捌いてる時から油がすごかったですもん。2日程置いた刺し身とアラで作った吸い物が最高でした。

ちなみに胃の中は空っぽでした。