PR

14℃

スポンサーリンク
フカセ釣り

大三島で新規ポイント開拓&チヌ乗っ込み調査!そして釣れた魚を七輪で焼いて食う!【ふかせ釣り】

大三島!!やってきましたホームポイント大三島。今回は乗っ込み調査と新規ポイントの開拓です。新規ポイント開拓で、地元のフカセ師と出会うさて今回は島の東側。前から目をつけていたポイントだったんですが、自分は人の居ない所を選んで行く感じの人間なん...
フカセ釣り

グレ釣り本命BOUZU!!しかしアジングはデイ・ナイトで超釣れた!【愛媛県矢ヶ浜】

グレホゲたー!!なかなかに渋くてホゲ散らかしました!アジング→磯→アジング金曜夜から出発して矢ヶ浜へ。とりあえず港で朝までアジング。強風だったのでダイワのタングステンジグヘッド2グラムでただ巻き。毎投アタリがあるレベル・・・!!やっぱ矢ヶ浜...
フカセ釣り

雨の日の遠投はきつい・・・ふかせ釣り

雨の日!風が微妙になさそうだったので行ってみたんですが、雨の日に遠投場に入ったので・・・しんどかった!足裏たくさん、30cmオーバーは3匹雨の日は人が居ないのがいいんですけど、道具全部濡れちゃうのが嫌ですね~。さて、今回もふかせ釣り。冬場は...
フカセ釣り

あけおめ!ふかせ釣り!in大三島【2023年】

あけおめ~!!ってことで、明けましておめでとうございます!今年もTSURERO.COMを宜しくお願い致します!2023年一発目はふかせ釣りです!初釣り元旦からふかせ釣りに行ってきました!使用したタックルは新しく購入した「シマノ 22 ベイシ...
フカセ釣り

大三島でルアー投げたりフカセしたり

今年は青物をプラグで狙ってみよう〜と言うことで、ペンシルとかポッパーとか何個か買って動かし方の練習をしてきました!あとフカセ釣りも!未経験の世界。でかいプラグを買う「今青物が釣れてますよ〜」って、ふらっと立ち寄った釣具屋さんで聞きました。ど...
フカセ釣り

生口島の水道筋でフカセ釣り![1月]

元旦のフカセ釣りがショボかったのでリベンジ!今回はチヌ狙いで生口島の水道筋に来てみました。少し前から潮をチェックしているポイントなんですが、以前小潮の上げで活性がまるで無かったので、今回は大潮の下げで来てみました。下げ始めの一瞬の時合で連発...
メバリング

デイ~ナイトまでメバリング!全然釣れないけど一匹!

今年の冬はメバリングしたいな~って事で、ちょっと調査がてらメバルを探してみました!デイゲーム午後から適当な漁港に行って、漁港内の角とか沿いを調査。まずはボトムワインド。すぐにガッシーがヒット!癒やされる!続いて、港内の隅ではチビアコウもヒッ...
フカセ釣り

【2022】明けましておめでとうございます!!【フカセ釣り】

明けまして、おめでとうございます!!今年も当ブログをよろしくお願い致します~。って事で、元旦からフカセ釣りに行ってきたんですが、う~ん・・・まあ何とか釣れましたね!型は出なかったんですが。2022年初フィッシュ!年越しは寝て過ごして、夜明け...
スポンサーリンク