フカセ釣り 雨風の中、大三島でエギング&五目フカセ釣り 日曜日、雨風の中行ってきました。北東の風だったので風裏になる島の西側へ。釣行データ釣行日: 2017年10月15日│場所: 愛媛県大三島│天候: 雨│潮: 若潮│満潮: 6:30頃│水温: 22℃朝マズメでエギング夜明け前からそこそこ風が強... 2017.10.17 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り 炎天下のフカセ釣り、もう無理! 寝不足&炎天下で心身とも撃沈。日中はもう無理!あきらめて夜釣りかなー。釣行日: 2017年7月15日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│潮: 小潮│満潮: 14時頃│水温: 早朝23℃釣果20cmの大きいカワハギが釣れた!胴突き仕掛けでハ... 2017.07.16 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り 7月の愛媛県大三島でアイゴ爆釣!美味しいので全部食う! 酒の肴にアイゴばかり釣りも釣ったり20匹!(+チヌ1、ハギ2)下げ潮が良く、アイゴが入れ食い状態。上げ潮はダメでした。昼前くらいから風が強くなり始め、15時くらいに撤収。釣行データ釣行日: 2017年7月1日│場所: 愛媛県大三島│天候: ... 2017.07.02 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り 2017年6月25日、大三島のフカセ釣り グレ狙いでまた坊主、というより最近は五目釣りって感じ。エサ取りは相変わらずすごいです、ボラも10匹以上は群れてました。アイゴもすごい数、いい型を6匹くらい持って帰りました。アイゴの干物もしてみたいけど梅雨の間は無理かな。釣行データ釣行日: ... 2017.06.25 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り グレが釣れないけどアイゴの塩焼きが美味しい 先週土曜日は南西の風が強く、あまり行ったことの無い大三島の東側、瀬戸港の辺りに行ってきました。潮が複雑すぎて何が何だか・・・釣行日: 2017年6月10・11日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│潮: 大潮│満潮: 昼前使用タックルロッド... 2017.06.12 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り 大三島、フカセ 2days 土日と大三島でグレ狙いでフカセ釣りでした、そして今週もグレ坊主!水温が低いのかなぁ?グレの影も形も見えません、浮いてくるのはアイゴばかりでした。釣行日: 2017年6月3日・4日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│潮: 小潮~長潮│満潮:... 2017.06.04 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り 円錐ウキ練習も兼ねてグレ釣り(グレ坊主) グレ狙いでグレ坊主でしたが、アジとウマズラが釣れたのでそれなりに満足。朝マズメ。00のウキでナビの下にG5一つ、ハリス2ヒロでウキ止めありの半遊動の沈め釣り?のようなことをやってたらチヌがパタパタと釣れました。しかしその後は流れが変わりコマ... 2017.05.27 2024.06.07 フカセ釣り