フカセ釣り 古い磯竿のガイドをIMガイドに交換してみました [NFTベイシス極翔 0.6 530] 古い磯竿のガイドの上から5個+トップガイドをIMガイドに交換してみました!今回ガイドを交換する磯竿は です。トップガイドと#1の誘導ガイドが全て無い状態のジャンク品としてヤフオクで売られてたものをGETしました。手物に届いた現物をチェックし... 2018.03.12 2024.06.07 タックルフカセ釣り釣具DIY
フカセ釣り [3月のフカセ] ダイワの磯竿「銀狼 冴 00号」を使って沖磯で寒チヌを釣ってみる! [遠矢ウキ] 花粉がツライ季節になってきましたねー。今回は、中古でダイワの00号のチヌ竿を買ったので、あまり流れがキツくない釣り場を選んでテストしてきました。釣行データ釣行日: 2018年3月4日│場所: 尾道?三原?のハッカンという磯│天候: 晴れ(花... 2018.03.06 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り [2月のフカセ] 痛恨のバラシが3度も・・・朝から晩まで寒チヌ釣り [愛媛県大三島] 今週も寒チヌ狙いで行ってきました、晴れてて花粉がよく飛んでましたねー。釣行データ釣行日: 2018年2月24日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ(花粉が酷かった)│潮: 小潮│満潮: 16:00頃│水温: 朝マズメ9.5℃今回のコマセ今回... 2018.02.25 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り [2月のフカセ] 遠矢ウキの超遠投-中(1.5号)を使って寒チヌ3匹!真子の状態もチェック [しまなみ海道] 先週のチヌ狙いはえらい渋かったですが、今回は中潮で潮が動いてたのが良かったのか、そこそこ活性が高く、3匹釣ることができました。釣行日: 2018年2月18日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴│潮: 中潮│満潮: 12:00頃│水温: 日中1... 2018.02.19 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り 10時間で2枚・・・朝から晩まで粘って寒チヌを釣り上げる! [愛媛県大三島] これが寒チヌと言うものなのか・・・渋い。日中に向かって下げ潮のタイミングで、下げ潮が極端に悪いポイントに入り。おまけに長潮で全然流れずまるで湖のよう・・・ただ風がほとんど無かったのはよかった、雨はふってましたが。コーヒーとリポDとレッドブル... 2018.02.11 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り 磯へ渡ってフカセ釣りでチヌ狙い!ワカメもとれる2月初旬! [2018年2月] 磯釣りの気分だったので渡船で渡ってチヌ狙いでフカセ釣りをしてきました。釣行データ釣行日: 2018年2月3日│場所: 広島県尾道因島(馬神の崩れ)│天候: 曇り│潮: 中潮│満潮: 13:00頃│水温: 10℃コマセの準備今回は渡船で渡ると... 2018.02.04 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り しまなみ海道で冬のコブダイチャレンジ!敗北! [2018年冬] 今年の冬はコブダイを釣りたい!!そう思って日曜日にチャレンジしてきたのですが、甘かった・・・釣行データ釣行日: 2018年1月14日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│潮: 中潮│満潮: 9:00頃│水温: -10回以上かけて全部切られる... 2018.01.17 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り [20kg1000円!!] JAでコマセ用に飼料を購入してみた [2018年] 「安くコマセを作るならJAのムギとコーン!」と、各所で言われていて気になっていた圧ペンコーンと圧ペンムギを購入してみました。JAで注文「圧ぺんとうもろこし」「飼料用外国産大麦 皮つき圧ぺん」年末の仕事納めの翌日が金曜の平日だったので、運良く... 2018.01.17 2024.06.07 フカセ釣り雑記