PR

ショアソルト

スポンサーリンク
フカセ釣り

お盆休み終わった〜

夏バテ!…しつつも、何回か釣りに行ってきました!野池バス釣りピーカン真っ昼間に野池に凸ってカバー際に打ち込んだ3投目でヒット!ロッドはスコーピオン1702、リールはZENONBEAST9です。ラインはPE4号にFGで20lbフロロを5m接続...
ショアジギング(SJ・LSJ)

美保関でショアからサゴシのキャスティング!シーバスはバラしてBOUZU!

特に狙いも決めずに山陰まで行ってみたらサゴシが湧いてたので、ブレードジグぶん投げて釣ってみました!中海のシーバスは4バイトのバラシ1で釣れずノンビリ家を出てお昼前に到着。一応コマセも混ぜてきたので、フカセもシーバスも出来る感じで支度してきた...
アジング

アジングのジグヘッド整理!「34 FREELYウェイトタック」

ジグ単のケースを死ぬまで悩んでいる私なんですが、34のケースが余っていたのを活用する為、専用のウェイトを表示するウェイトタックを買ってみました!
アジング

ゆめしま海道でアジングしてきた!

久々のアジング!生名・佐島・弓削・岩城の四島をランガンさて、久々のアジング!去年の12月に九島でやって以来なので半年ぶりくらいですかね~。今回も四国に行こうかと思っていたんですが、天候が悪くなる予報だったので近場に行ってみることに。タックル...
アジング

【アジング】34 THIRTY FOUR Advancement FPR-55 ver.Ⅱ F-tuned【買っただけ雑記】

私のファーストアジングロッドはFPR-55なんですが、ver2が発売されてると聞いて売ってしまっていたんですよね。それから何だかんだでアジングもそこまでしなくなり、オリムピックのコルトUXを使ったりしていたんですが、常に心の何処かでver2...
フカセ釣り

四国でフカセ釣り~からの!地磯でエギング!

四国遠征!今回は仲間と二人で下灘湾にチヌ狙いのフカセ釣り!・・・・の予定だったんですが下灘湾さて、去年ぶりの下灘湾!磯名不明の場所に降ろしてもらいました。眼の前には養殖棚?真珠棚?が広がっています。正面水深は竿1本程度。左を向けば浅い上にロ...
メバリング

メバルプラッキングにいったけどカサゴしか釣れなかった~

3時から夜明けまでのタイミングでメバルプラッキングに挑戦!メバルプラッキングがやりたくて夜明け前のタイミングでポイント入り。本当は仕事終わってから夜通しやればよかったんですが、体力が持たなかった!!ってことで3時くらいから夜明けまで数時間や...
フカセ釣り

宇和島遠征!フカセ釣りでグレ釣りの練習とアジングしてきた

グレ釣りてー!って事で、宇和島行ってきました。泊まりで行ったので、夜はアジング!グレ釣り練習さて、考えなしにノリでやってきました宇和島!渡船も考えたんですが、今回は陸っぱりを探索してみる事にしました。あと、気が済むまで一人でグレ釣りの練習も...
スポンサーリンク