スポンサーリンク
雑記

12月の松永湾で釣れる魚(デカハゼ狙いオススメ)

年末年始の休みはもちろん釣りにいきます。さて、釣りに行きたい今日この頃、12月の松永湾はいったい何が釣れるのか思い出してみました。 シーバス(セイゴ)本虫ぶっこみでセイゴばっか釣れてたような気がする。この時期は開いて干してコンロで炙って日本...
タックル

月下美人AIR AGSを衝動買い!ストラディックCI4+も

あー、気づいたらかめや釣具で月下美人AIR AGS 79L-Sを買ってしまってました。そしてそれに合わせるリールが無かったのでストラディックCI4+ C2000Sも買ってしまった。散財だ!船タチウオを経験してからと言うもの、自分からアワセて...
オフショア(船釣り)

二回目!タチウオテンヤ 指3本~4本が7匹

冷凍のイワシ(徳用)を1パックで7時間持つ程度にはアタリが無かったですが、なんとか7匹!いやぁ、タチウオ楽しいです。重さがグッ!と乗ったときテンション上がりますね。前回同様、今回もアワセても乗らない小さなアタリが多発していたので、今回はシー...
オフショア(船釣り)

初のタチウオテンヤ、釣果2匹![2016年11月6日]

10数年前のシマノのバスロッドBASSONEとダイワのバイキングGS-66で初めてのタチウオテンヤに挑戦してきました。場所はこの辺(うろ覚え)。ボトムをとって底から10mくらいまでをシャクったりただ巻きしたりで色々やりながら2匹つれました。...
フカセ釣り

2016年11月5日 大三島フカセ釣り

微妙な釣果、4バラシ、多分グレとチヌ。朝マズメ以降は渋かった日。
フカセ釣り

大三島でデカサヨリ22匹!! チヌ、グレ、アジ、ウマズラ五目釣り [2016年10月23日]

朝マズメから満潮前の午後2時程度まで、アジ、サヨリ、グレ狙いで釣ってきました。五目釣り雨風のなか海水の方が温かいくらいで、手先もかじかむくらい寒かったです。防寒甘かったー。釣果の方は、サヨリ22匹(30cm~35cm前後、MAX40cm近い...
タックル

ダイワ セミハードロッドケース138RWを購入【大容量、リールを付けたまま収納】

レジャックスで大きいロッドケースを8000円程度で見つけたので衝動買い。シマノの3000番のリールを付けたままのロッドが3本は入りそうです(2本までしか試してない)。側面には玉の柄ホルダーが付いており、これがまた便利。今までタモ網と柄をバラ...
かかり釣り

松永湾、防波堤かかり釣り│2016年10月15日

手のひらサイズが多数、30cmちょいが一枚、微妙な釣果でした。ロッド :ダイワ(Daiwa) ロッド 飛竜 イカダ 180新しいウィンドウで開きます新しいウィンドウで開きます新しいウィンドウで開きますリール : ダイワ(Daiwa) リール...
スポンサーリンク