久々のアジング!
生名・佐島・弓削・岩城の四島をランガン

さて、久々のアジング!
去年の12月に九島でやって以来なので半年ぶりくらいですかね~。
今回も四国に行こうかと思っていたんですが、天候が悪くなる予報だったので近場に行ってみることに。
タックルはこの前買った「34 THIRTY FOUR Advancement FPR-55 ver.Ⅱ F-tuned」を使います。
ワームはガルプ!引き出し漁ってたらスピッツ管に入ったのが出てきたので、これを使ってみます。

さて、金曜の夜にフェリーで生名島に渡って、ポイントを見てみたんですが・・・
人多いな?
入りたい所どこも入れないよ・・・!
とりあえずアジが居る場所を探すために、ちょこちょこ竿を出しながらランガン。
それでも全然釣れなかったので、お酒飲んだり本読んだりして時間つぶし。ちなみに今回の運転は友達がしてくれました。ありがとう!
午前1時くらいに入ったポイントでアジがようやくヒットしたんですが、4匹連続ヒットした後に1匹バラしてアジが散って、それから全然掛けられずに夜明けになって終了となりました。

夜が明けてからもちょこっと遊んで帰宅。

そんなこんなで一晩遊んできたんですが、久々の地元アジングでアジの姿が見れたので良かったですね~。
サイズもまずまずで、25cmあるなしくらいでした。
やっぱジグ単のアジングは楽しいですね!
この夏はちょっとアジングやっていこうかなって思ってます。
まあ気分次第ですが、日中は暑いですしねぇ~。
釣行データ
釣行日: 2024年6月22日 │ 場所: 愛媛県越智郡上島町 生名島・佐島・弓削島・岩城島(ゆめしま海道) │ 天候: 晴れ│ 潮: 大潮│ 水温: 21℃