しゅうちゃん@TSURERO

スポンサーリンク
タックル

シマノ ベイシスタマノエ600を購入したので熱収縮チューブで保護してみた

中古で3000円で買ったグニャグニャ曲がる玉の柄から、シマノの4万超えの玉の柄に買い替えてみました。まあ玉の柄なんてそうそう買い換えないし、気に入ったの買っちゃえ!って事で。なんだかんだで3000円の玉の柄も2年は使ったし、これも長く使うこ...
フカセ釣り

グレが釣れないけどアイゴの塩焼きが美味しい

先週土曜日は南西の風が強く、あまり行ったことの無い大三島の東側、瀬戸港の辺りに行ってきました。潮が複雑すぎて何が何だか・・・釣行日: 2017年6月10・11日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│潮: 大潮│満潮: 昼前使用タックルロッド...
フカセ釣り

大三島、フカセ 2days

土日と大三島でグレ狙いでフカセ釣りでした、そして今週もグレ坊主!水温が低いのかなぁ?グレの影も形も見えません、浮いてくるのはアイゴばかりでした。釣行日: 2017年6月3日・4日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│潮: 小潮~長潮│満潮:...
フカセ釣り

円錐ウキ練習も兼ねてグレ釣り(グレ坊主)

グレ狙いでグレ坊主でしたが、アジとウマズラが釣れたのでそれなりに満足。朝マズメ。00のウキでナビの下にG5一つ、ハリス2ヒロでウキ止めありの半遊動の沈め釣り?のようなことをやってたらチヌがパタパタと釣れました。しかしその後は流れが変わりコマ...
フカセ釣り

大三島でフカセ五目

ノースリーブのシャツで一日釣りしてたらめっちゃ日焼けした、痛い!釣行日: 2017年5月20日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│潮: 長潮│満潮: 17:42今回は午前中の下げはコブダイにハリスを飛ばされただけで全然釣れず、昼からの上げ...
雑記

松永湾で坊主の土曜夜 & 今治・松山探索の日曜日

松永湾の堤防で夜、かかり釣りをやってみましたが坊主でしたー。当日の朝まで雨が降っていたのが影響したのかなんなのか、エサ取り1匹いませんでした。日曜日は今治&松山の海岸沿いと釣具屋を巡ってみました。巡った釣り具リスト 今治の上州屋初心者向けが...
タックル

GWに買った釣り具のちょこっとレビュー

根掛かりでロストした遠矢チヌスペシャルを買い直し。あとはちょっと奮発して高いハリスを買ってみました。普段は使っているハリスは、サンラインのスーパートルネードで800円くらい。今回買った「トルネード松田スペシャル競技 ブラックストリーム」はな...
フカセ釣り

2017年ゴールデンウィークの釣果

沖磯行ったり島渡ったり坊主食らったり。全体的にあんまパッとしない釣果でしたー。
スポンサーリンク