釣具DIY ダイソーシンキングペンシルを改造したのが溜まってきた ちまちまと作ってました!色は適当!こちら!色剥いで、エポキシで簡易防水処理して、プライマー吹いて塗装して、フック交換して、アイシールを張り直しました!個人的なお気に入りはレッドヘッド。釣れそう。フックはコスパ重視でダイソーのトレブルフックを... 2023.05.05 2024.06.07 タックル釣具DIY
オフショア(船釣り) 【GW】二馬力ミニボート釣行で大物れんぱつ~!!やっぱミニボートは釣れるわ~【釣るコツも少し解説】 久々のミニボート釣行!!風もなくて良さそうだったので、久々の二馬力ミニボート釣行!しまなみ海道は大三島からの出船です。狙い無し!五目釣り!夜明けに現地到着。現場には先客のゴムボ2馬力の人が居て、既に準備済み。朝早いですね~おはようございます... 2023.05.04 2024.06.07 オフショア(船釣り)タイラバミニボート
フカセ釣り 「シマノ 22 鱗海リミテッド」やっぱ3番が折れた! やっぱ金色のリングの上で折れたー!!金色のリングの上でやたら折れると噂のリミテッド、実際に魚を掛けて曲げてみたら3回目にしてマジで折れました!2023年4月購入した物の話です。今後、メーカーのマイナーバージョンアップで修正されるかもしれない... 2023.05.04 2024.06.07 タックルフカセ釣り
シーバス 5月の松永湾デイシーバスは意外と釣れる!【柳津港】 ボイルしてたのでサイレントアサシン投げたら釣れた!柳津港柳津港に立ち寄ってみました。雨降ったので水がまだ抜けてないかな~と予想していたんですが、結構魚っ気がありました。堤防沿いを見ているとチヌとかシーバスのボイルとかが結構出てるんですよ~。... 2023.05.04 2024.06.07 シーバス
フカセ釣り 「ダイワ ベガスティックタフ 遠投ロング」に遠矢ハカマを取り付ける【棒ウキ改造】 ベガスティックの1号を補充したので、トップを標準の3mmから4mmを取り付けられる用に改造しました!ベガスティック標準のゴムハカマをスペーサーとして利用ベガスティックの1号。今回はこいつを改造。標準の3mmトップもいいんですけどね~。遠投す... 2023.05.02 2024.06.07 タックルフカセ釣り釣具DIY
フカセ釣り GWふかせ釣り爆風チャレンジ!思ったよりチヌ浮いてたけど気づくのが遅かった・・・ 日曜は天気悪かったですね~。30日の大会が中止だったので、仲間と芸予にフラフラと出ていったものの・・・爆風!大三島で4箇所ランガンしてチヌ1匹朝一番は東側に居たんですが、風が巻いてきてどうにもならなかったので移動して西側の地磯。いや~寒かっ... 2023.05.01 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り 「シマノ 22鱗海リミテッド 06号」使ってみた なんやかんやで一年越しになった鱗海リミテッド!使ってみましたが・・・06号強!そして3番で折れる問題はどうなのか?軽く曲げてみたさて、当日すごい強風でしたが、使っていくー!リールは「BB-X リンカイ スペシャル」。とりあえず小コブが来たの... 2023.04.25 2024.06.07 タックルフカセ釣り
バス釣り バス釣り昼休憩一本勝負!勝ち! 昼休憩バス釣り一本勝負!ダブルモーション4.2インチノーシンカーで落ちパク!仕事中に釣りしたくなったから、ちょっとバス釣り行ってきた!タックルは車に積みっぱのBeams xpan7.10!久しぶりの野池はウィードが生え生え。ってことでノーシ... 2023.04.21 2024.06.07 バス釣り