シーバス 7連続バラシからの・・・夏の夜の松永湾でシーバスをゲット!![シーバスルアー] どんだけバラしとんねん!と、自分でも呆れるくらい何故かバレるルアーでのシーバス(セイゴ・ハネ)釣りをやっておりましたが、ようやく釣り上げることができました!釣行データ&使用タックル釣行日: 2018年8月19日│場所: 福山市松永町 松永湾... 2018.08.19 2024.06.07 シーバス
アジング しまなみ海道で五目釣り!アジングでアジを釣って泳がせたら・・・ お盆休み中に五目釣りでしまなみ海道を渡ってきました!釣行データ釣行日: 2018年8月14&16日│場所: 愛媛県大三島・大島│天候: 晴れ│潮: 中潮│満潮: -頃│水温: -日中のエサ&ルアー五目青虫(アオイソメ)を何故か頂いたので、ベ... 2018.08.17 2024.06.07 アジングエギングマイクロテンヤ投げ釣り泳がせ釣り
オフショア(船釣り) 船からママカリ(サッパ)狙いでサビキ釣りをしてきました![福山市内海町] お盆ファーストフィッシングはママカリ釣りです!ママカリが釣れてるから行くか?と誘われたので船で連れて行ってもらいました!今年の6月はサビキ釣りを相当鍛えたので、船でどこまで通用するか楽しみだぜ!みたいな感じで行ってみたんですが、あれ?アミエ... 2018.08.13 2024.06.07 オフショア(船釣り)船サビキ(アジ・メバル)
マイクロテンヤ [シーバス] メバリングタックルでセイゴ釣り!小さいルアーが大活躍! [8月の松永湾] 松永湾にメバリングタックルでセイゴを狙いに行ってきました!釣行データ&使用タックル釣行日: 2018年8月7日│場所: 福山市松永町 松永湾│天候: 晴れ│潮: 若潮│満潮: 20:00頃│水温:ルアーメインだけど・・・保険(虫エサ)は必要... 2018.08.07 2024.06.07 シーバスマイクロテンヤ
雑記 朝マズメにエギングとライトロックフィッシュ! [しまなみ大三島] エメラルダスMX 711LML-S・Eを色々テストしてみたくて、朝マズメから大三島へ行ってきました。釣行データ&使用タックル釣行日: 2018年8月5日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴天(暑い)│潮: 小潮│満潮: 3:30頃│水温: -... 2018.08.06 2024.06.07 雑記
フカセ釣り [8月のフカセ] 猛暑だけどチヌ釣り!しかし、まさかの刺しエサが残る展開に・・・ [しまなみ大三島] 猛暑の最中、フカセ釣りに行ってまいりました!朝一に病院だったので、午前10時半くらいから釣り開始!仕事?有給有給!釣行データ釣行日: 2018年8月2日│場所: 愛媛県大三島│天候: 超晴れ│潮: 中潮│満潮: 13:30頃│水温: 27℃... 2018.08.03 2024.06.07 フカセ釣り
かかり釣り 久しぶりにダンゴを握ったらBOUZUでした 夜の松永湾の防波堤でダンゴをニギニギしてみたらBOUZUでした〜。BOUZU!!土曜日病院で行けないので、金曜夜にちょこっと出撃したのですが、いやぁ、準備不足!まず、イカダ竿の穂先が10cmくらい折れてましてね。あー、前回そういや折ったまま... 2018.07.30 2024.06.07 かかり釣り
サビキ釣り 小サバってヤバイ!仕事前にサビキ釣り [しまなみ大島] 前回、サビキでアジ狙いがまるでダメだったので、6月から続いていたアジフィーバーも終了の雰囲気だったのですが、本当に終わったのかを確認しに、朝マズメ狙いでサビキ釣りに行ってきました。仕事前に!2時半起きで大島へ休日割引ではないので、本土側から... 2018.07.25 2024.06.07 サビキ釣り