PR

フカセ釣り

スポンサーリンク
フカセ釣り

釣研の「ULシモリ」がシマノのゼロピットDVCにピッタリだった!

釣研の「ULシモリ」が気になったので購入してみました!釣研 ULシモリ今回購入したのは釣研から発売された、「ULシモリ」。ウキの下の穴に差し込んで通常のウキをアンダーロックウキにしちゃおうという商品ですね。サイズは、Φ2、Φ2.5、Φ3の3...
フカセ釣り

「シマノ PITBULL G5 ハイビズオレンジ」でフカセ釣りしてみました!

シマノから出ている高比重PE、「PITBULL G5」でフカセ釣りをしてみました。これはフカセ用PEラインではないみたいなんですが、PEG5+みたいな感じで使えるんじゃないかと思って導入してみました。値段が非常に安くて1300円くらいなので...
フカセ釣り

アミエビと小麦粉を混ぜただけのウルトラ簡単練りエサを作成!

釣り用の冷凍庫の整理で出てきたアミエビを練りエサにしてみました!アミエビ+小麦粉練りエサはマルキューの食い渋りイエローと自作の赤をメインに使用しています。という訳で今回は赤の方の練りエサを作成。基本的にアミエビと小麦粉を混ぜただけのウルトラ...
フカセ釣り

『シマノ PITBULL G5』はフカセ用のPEラインとしてどうだろう?

2021年発売のシマノのPEライン『シマノ PITBULL G5』。高比重のシンキングPEとして発売されているのですが、これってフカセ用にいいんじゃね?って事で導入してみました。シマノ PITBULL G5シマノからは既にフカセ用として、高...
フカセ釣り

しまなみ大三島フカセ釣り!ハギ・コッパグレが乱舞の5月初旬

悪天候が続いていますね。今回も雨の中大三島の地磯へフカセ釣りに行ってきました!満潮前後にはハギとグレが乱舞していてかなり高活性な様子!特に狙いはなく五目釣り特に狙いもなく、釣れそうなのを釣ろっかな~みたいな感じの釣行です。全層練習の為、円錐...
フカセ釣り

撒き餌を撒いて見える魚を釣る!フカセ釣りでサイトフィッシングはヤバイ楽しい!!

さて、雨がガンガン降ってる中フカセ釣りに行ってきました!時合で魚がガンガン浮いてきた!!雨です!!でも釣りに行っちゃう。だって人居ないんだもん・・・・・・ということで大三島へ行ってきました。とりあえず大見港の手前にあるカーブの所にやってきま...
フカセ釣り

「釣れたけど・・・思ってたのと違う!!」4月のしまなみ大三島でフカセ釣り

今回は釣り仲間と大三島でフカセ釣り!水温も上がってきてノッコミ間近でまあ食うんじゃない?みたいな感じのノリで行ってみたんですが、予想外に渋かった・・・のかな?なんだかよくわからない感じの釣りでした。これは渋い・・・のか?さて今回も円錐ウキ縛...
フカセ釣り

4月初旬のしまなみで38.5cmの良型グレ!![フカセ釣り]

いつもの大三島にフカセ釣りに行ってきたんですけど、まさかの良型グレがヒット!4月にしまなみでグレは初めて大三島は桜も満開!朝もそんなに寒くなくなったし、日中は暖かく、行楽にはいい時期ですよね~。という訳で海の中も春めいてないかと水温チェック...
スポンサーリンク