フカセ釣り 最近のウキ作り等(2024年5月)【雑記】 雑記!セルロースセメト面倒くね?最近いよいよ塗装に拘ってみようかなと思いまして、前々から気になっていたセルロースセメントを購入して、トップコートを試している所なんですが…これすごい色流れするやん!色流れとは、塗装の最後のコーティング時に塗料... 2024.05.22 2024.06.07 タックルフカセ釣り釣具DIY雑記
フカセ釣り ベルモントのエンボスカップ(ステンとチタン)の使い比べ【フカセ釣り】 大知杓の「MP-314 ゴールドエンボスチタンカップ深型」が破損したので、試しに「MP-118 ミラーエンボスステンカップM」を購入して使い比べてみました。飛距離は一緒、杓に合ってるのはチタンの深型Mベルモントのステンカップは使ったこと無か... 2024.05.13 2024.06.07 タックルフカセ釣り釣具DIY
フカセ釣り トウガラシウキの足をブランコしてアタリウキに改造! ささめ針の「とうがらしトップウキ」というウキがあるんですが、これがフカセ釣りのアタリウキにいいんじゃないかと思い購入。しかし、足の部分が気に入らなかったので改造してみました。とうがらしトップウキ写真左のウキが「とうがらしトップウキ」、右が手... 2024.02.19 2024.06.07 タックルフカセ釣り釣具DIY
釣具DIY 砥石台を自作してみた!【DIY】 魚ばっかり捌いているので、出刃、柳刃はよく研ぐんですが、大昔から使っている砥石台が壊れちゃったので、新しく作ってみました。シンクに合ったサイズで作成パイン集成材の切れ端が転がっていたので、こいつを使ってシンクに合ったサイズで作ってみました。... 2023.12.07 2024.06.07 釣具DIY
釣具DIY 23タトゥーラのフルベアリングチューニングキット買ったのでBB追加しておく 23タトゥーラのベアリングのキットが売っていたので購入。ハンドルノブとシャフトとスプールに追加キット内容はBB4個にシャフトのイモネジ用の六角。工具まで付いてるのは有り難いですね。ハンドルノブをバラしてカラーをBBに換装。グリスベットリだっ... 2023.08.15 2024.06.07 タックル釣具DIY
釣具DIY エコギア(Ecogear)「スイミングテンヤ ストロング」でZシステム エコギアのスイミングテンヤストロング50gでZシステムを組んでみました。スイミングテンヤストロング 50g今回はこちらにZを組んでみました。【パーツリスト スイミングテンヤ50g】スナップ#1スプリットリング#7スプリットリング#7トリプル... 2023.08.07 2024.06.07 タックル釣具DIY
釣具DIY Amazonで売ってた刻印セットでジグヘッドにウェイトの刻印を入れる! 重さの刻印が無いジグヘッドに刻印セットを購入して自分でつけてみました。サイズは色々、ハンマーで打つだけAmazonに刻印セットが安く売っているのを見つけたので購入してみました。今回は大きめのジグヘッドに刻印したいので、3mmの物を購入。刻印... 2023.07.30 2024.06.07 タックル釣具DIY