[6月のフカセ] グレ釣りで15cm~22cmのクチブトグレ入れ食い![しまなみ海道]

フカセ釣り
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

アイゴ・グレ狙いでフカセ釣りに行ってきました!

スポンサーリンク

釣行データ

釣行日: 2018年6月2日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│
: 中潮│満潮: 12:00頃│水温: 18℃(実測)

スポンサーリンク

朝一でコブダイ・・・からの!グレ入れ食い!

夜明け前からスタンバって針が結べるくらいの明るさになってから釣り開始。

今回はグレ・アイゴ狙いなので軽いコマセを準備しました。配合は、オキアミ9キロにV9徳用1袋に米ぬか1kg、それにJAの圧ペンムギを1L計量カップ2杯。一日中やるくらいを想定した量ですねー、まあ昼過ぎであがっちゃいましたけど!

さてさて、夜が明けて早々にコブダイの40cmちょいがヒット!1.2号ハリスだったけど、ロッドパワーに物言わせて、際に潜られる前に強引に浮かせる!とっさにこの判断ができるまで何度足元で切られた事か・・ようやく経験が生きたな・・・!

そして、さっそくですが今回のグレの釣果がこちら!

19匹!

小さいですけど塩焼きで十分食べられるサイズが沢山釣れましたー!最後の方はクーラーに入らなくなったのでリリースしてましたが、釣るだけなら30匹以上釣れてました。いや~入れ食いですよ!しかもほぼサイトで!見ながら釣るの楽しー!

タックルと仕掛け

タックルはこんな感じですねー。釣り物の割に竿がゴツいのは、まぁ、ある程度やつはぶっこ抜いたり、不意の大物がきても耐えられるってんで1.5号でやってます。未だにやり取りを楽しむより、いっぱい釣りたい!って感じですねー。

今回の仕掛けは円錐ウキの全遊動でやりました。シマノのDVCの00を使って、ハリス2ヒロが馴染んだらジワジワ沈んでいくくらいに設定して、アタリは潮受けナビを見てとったり、ナビが見えなくなったらラインが走ったりするので、それを見てアワセました。

今回ラッキーだったのは、潮の流れがすごく緩やかだった事です。いつもはもっとガンガン流れてて、流す釣りになるんですが、今回何故かゆる~く流れてたので、じっくりとサイトフィッシングを楽しめました!それと、エサ取りでスズメダイが湧いてましたが、まだコマセで分離できるくらいの量だったので楽なものでした。

スポンサーリンク

特別ゲスト、47cmチヌ!

足元の浅瀬にチラチラと見えてたんですが、しばらくして、水深2ヒロくらいの所で矢引きくらいのタナで食ってきました!仕掛け投入からすぐの事で、ナビが真横くらいに走りました。

いや~、軽いコマセで浮かせて釣るチヌ釣りかー。流れが緩かったらこういう釣り方もあるんですね~。いつも重いコマセで底狙って釣ってるので新鮮に感じました。こういう事を自在にできる人は2桁とか余裕で釣れちゃうんでしょうねー。

スポンサーリンク

さーて、温泉入って帰ろ!

ということでね!昼過ぎからマーレ・グラッシア大三島へ!

釣りの後に温泉でひとっ風呂浴びてサッパリして帰るの最高だわ~・・・やめられん。

ちなみに入り口のところに冷蔵庫があって鮮魚が売ってたのを今回初めて知りました。アコウにマゴチにホゴにオコゼ、結構お安く売られてましたね。まあ今回はお土産が沢山あるのでスルーしましたが。アコウは久しく食べてないなー、今度狙ってみようかなー。

スポンサーリンク

今回の釣果

グレは上の方にある写真の19匹ですが、その他がこちら!ウマヅラハギの良い型が3匹も!

しかも子持ちで肝もでかい!これは美味いでぇ・・・

ちなみにコブダイも子持ちでした、まあこれは煮付けが安定でしょう。

今回小魚用にオピネルナイフの9番(ステンレス)を買ってみました。買ってそうそうオイル漬けにして柄の部分にオイルを染み込ませるオイル漬け処理を施しました。これはオピネル買った人は大抵やるそうですねー、ご多分に漏れず自分もやりました。出荷時の切れ味はそこそこ切れますが、ザラつく感じがあります。研ぎ直したほうがいいでしょう。

今現在、フローティングベストに入れて、釣り場で使っているナイフがVICTORINOXのハンターなんですが。魚捌いたり牡蠣をこじ開けたり・・・酷使しすぎて6年目でツールの出し入れがかなり固くなってしまったので、そっちの方もそろそろ買い替えですね~。フィッシングナイフも色々あって迷う!

コメント

タイトルとURLをコピーしました