連休初日、因島からフェリーで上島へ渡って五目釣りをしてきました!
上島へ上陸
2度目の上島。
今年の4月に始めて来て以来です。
夕方、因島の土生港からフェリーに乗って上陸。軽自動車で来ましたが、大人二人で往復1040円でした。
ちなみにもう一人は、我がTSUREROメンバーに勝手に任命したマサくん。車好きのマサくんに運転を任せて、自分は助手席で延々と飲んでます。
上島諸島について
上島諸島は弓削島、生名島、岩城島、佐島の4つの島があるみたいですが、岩城島以外は橋で繋がっているので行き来は自由です、お金もかかりせん。
上島自体へは、因島や生口島からフェリーで渡る必要があります。
ちなみに、上島が愛媛県になるのを初めて知りました。広島県かと思ってた。
とりあえずエギング
ランガンしながら釣れるポイントを探していきます。
適当な場所を2箇所シャクるも反応はなく、前回来たときに当たりを付けておいたポイントに入ってみると、これが大当たり。
日暮れまでの短時間で胴長10から12cm程度を立て続けにヒットさせるマサくん。
暗くなってからも釣れました。いいですね〜。
まぁ・・・
自分は一匹も釣れませんでしたけどね!
今回、使ってもらったロッドとエギはこちら。
最終的に4匹か5匹くらいクーラーに入ったところで、ライトゲームに移行するために場所移動。
ライトゲーム五目
数箇所ポイントを変えながら、青虫(アオイソメ)使ってマイクロテンヤをやったり、ワームやプラグを使ったり、色々遊んでみました。
常夜灯のあるポイントでは、アオリイカを数匹追加。シーバスもかなりボイルしていましたが、釣れませんでした。といってもポンポン場所替えしてたので、粘ったわけではないですけど。
さらに場所をかわって。
ライトゲームでもマサくんはメバルやカサゴといった魚をコンスタントに追加。
自分はと言うと、シーバス狙いでプラグを投げていたら、浅瀬に落ちパクでタケノコメバルが食ってきたり。マイクロテンヤでボトムを引いてたらハモが食ってきたんですが、水面でバラしたり。
まあ、そんな中でも良かったのが、マサくんがマイクロテンヤで釣ったアコウ!
いいですね〜、自分の中でアコウは未だに幻の魚なので、狙って釣れるようになりたいです。
ハプニング!
深夜2時過ぎ。
朝マズメに備えて、そろそろテントで少し寝ようとしたところ、マサくんが「何かに刺された!」とのこと。
めっちゃ痛い〜と痛がっているので、これは寝るどころではない!
まず何に刺された(咬まれた)のかを確認
テントで横になってたら、いつの間にか服の間に居て、腰を咬まれたようです。
すでに居なくなっていたので本体は確認できなかったが、触った感じ硬かったので虫っぽいとのこと。
処置
海辺の砂浜だし、多分ムカデだろーなーとは思ったものの(フナムシとか食べに来るのか、山が近い海辺はやたらムカデが多い)、マムシとかのマジヤバイ系の可能性と、アナフィラキシーの可能性もあるので、痛みや体調の変化を注意しつつ、消炎鎮痛剤と消炎成分のある塗り薬を塗らせておきます。
しかしポイズンリムーバーが無かったのが失敗。前はよく山に入ってたので、アウトドアの時は必ず持ち歩いてたんですが、いざって時にやっぱ必要ですねー。
しかし、万一には119番だなーと思いつつ(フェリーがない時間なので)、因島総合病院に勤めている友人が以前「島からは患者さん船でくるよ〜」と言ってたので、救急艇でもあるのかな?とか考えたり。
しばらくして痛みも引いてきたみたいですが、念の為と、まあもう夜明け近い事もあって、6時のフェリーで撤収しました。
まとめ
はい、今回はムカデに咬まれるというハプニングがありましたが、もし上島でヤバイ怪我とかしたら、迷わず119番しましょう!
友人に確認してもらったんですが、普通に119番したら(上島消防から?)船がでるそうです(お金が掛かる可能性があるとのこと)。
釣果自体はいい感じでしたね。イカとかのポイントもまだまだ沢山ありそうです。
今週もエギングに上島行ってこようかなー。
釣行データ
釣行日: 2018年9月15日│場所: 愛媛県越智郡上島町│天候: くもり│
潮: -│満潮: -:-頃│水温: –