PR

シマノ2025年春夏の新製品で気になった物!【雑記】

雑記
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

アクティブキャスト

Access Denied

03だかのパワーエアロをコブダイとのファイトでぶっ壊して以来、投げ釣り用のリールは買ってなかったんですが、最近投げ釣りとかぶっこみ釣りをやりたい欲が出てきて悩み中。

販売価格はダイワのクロスキャストと同じ価格帯だと思うので、まあ8000円か9000円くらい?買うなら2台買って置き竿でアナゴとかカレイ釣りたい!

オシアコンクエストCT

Access Denied

ついに来た!!

18を買うタイミングを逃して早4年!もうこのタイミングで買うしか無い!って事で、予約しておきました。

予約したのは200HG RIGHT。

バルケッタ F カスタム

Access Denied

正直オシコン1択だわ〜と思ってスルーしてたんですが、イカメタルとかライトな釣り事を考えた時に、もう少し軽い所のカウンター付きリールもいるなぁと思って見直し中。

17だかのバルケッタのハイギヤを手放して以来、カウンター付きのハイギヤを1台も買ってないんですよね。度々困る場面もあったんですが、ソルティガICのノーマルギアで無理やり乗り切ってました。

今回予約したオシコンCTも何だかんだゴツいし…やっぱこの辺りのリールもいるよなぁと思ってます。

グラップラー タイプ LJ

Access Denied

今年はジギングがしてぇ…!

近海だとLJくらいあればいいかな〜って事で、これもそのうち買うかも。スローでも良いですね〜。

鱗海(りんかい)

Access Denied

ああ〜これの0号欲しい!

速攻予約しかけたんですが、ちょっと大阪フィッシングショーで見てから判断します。

デザインは落ち着いていてすごく良いと思います。ガイド合わせラインもあるし、タフテックだし。ただ穂先は白く無いんですね。

バクバクTG フィネス 35g

Access Denied

これカスタムアイが付いてるのがいい!

まあタイラバにブレードとか付けたことは無いんですけども。

軽く小さいサイズなので、あえて巻きに抵抗を与える形状にしたってのはいいと思いますが、同時に潮もかなり受けそう。水深20mくらいでも芸予しまなみでは結構潮が速い所もあるので、どうだろう?まあ使う場所と潮次第ですかね〜。

ユニフリーズ 20L

Access Denied

個人的には使い所があまり無いかなってサイズが20Lなんですけど、カラーがいっぱいあって可愛いのが良い!ブラックもあるし。

春のフカセ釣りに餌だけ入れて使ったりするのに良いサイズかも?

ゼロピット DVC TYPE-B L

Access Denied

ゼロピットのタイプBにLサイズが登場!

平均16gくらいあるので、中距離〜遠距離で扱いやすいですね。

既存のタイプBのMサイズは11g台で、中距離に投げるにしても風が強かったりすると厳しかったので、今回一番欲しいサイズが出てくれました。

サーモベイトステン リミテッドプロ

Access Denied

サーモベイトステンがバージョンアップ!

バッカンに挟む爪の所が改善されたみたい。あれ弱々でしたからね〜。何年か使ってると折れるし。今回のやつは期待できそう!