雑記 夜エギングで坊主でした! 大三島でエギングしてきましたが坊主でしたー!水温は16℃あったんですが、まだみたいですねー。再来週くらいに再チャレンジかな!帰り際に漁港でちょこっとメバリングしてみましたが、めちゃめちゃ可愛いサイズが釣れたのみでした。ゴロタ場でエギングは地... 2018.05.14 2024.06.07 雑記
フカセ釣り 先週一週間の釣果、チヌとキスとメバルとウマヅラハギと・・・あとはボラ!そして温泉へ! 先週一週間の釣果です。投げ釣りにフカセ釣り、メバリングにマイクロテンヤに、仕事休んで色々やってきました。釣行データ釣行日: 2018年4月15日~22日│場所: 愛媛県大三島、大島│天候: 晴れ│潮: -│満潮: -頃│水温: 14℃4月1... 2018.04.23 2024.06.07 フカセ釣りマイクロテンヤメバリング投げ釣り
フカセ釣り シマノのファイアブラッド チタン遠投ヒシャクのカップを交換 以前の釣行で壊れたファイアブラッド柄杓のカップを交換修理してみました。belmontのフッ素チタンカップ「MP-410」を購入新しく取り付けるカップは「belmont(ベルモント) フッ素チタンカップ S」にしました。何故これにしたかという... 2018.04.23 2024.06.07 タックルフカセ釣り釣具DIY
フカセ釣り [愛媛県大三島] フカセ釣りで乗っ込みチヌが大爆釣!30cm~41cmが16匹! [しまなみ海道] 昼から雨と風の予報だったので、午前中までだなーと思って行くかどうか迷ったんですが、なんとな~く行ってみたら大正解、年に一度あるかないかの入れ食いの日でした。釣行データ釣行日: 2018年4月14日│場所: 愛媛県大三島│天候: 曇り│潮: ... 2018.04.14 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り チヌ狙いのフカセ釣りで倉橋島へ、なんとか1匹釣れました 倉橋島まで行ってきましたが、予想外に渋かった・・・釣行データ釣行日: 2018年4月13日│場所: 広島県呉市倉橋島│天候: 晴れ│潮: 中潮│満潮: 8:00頃│水温: 14℃初めてのポイントでなんとか1匹倉橋島を探索してきましたが、ポイ... 2018.04.14 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り [4月のフカセ] 乗っ込み時期のチヌがほぼ入れ食い状態!そろそろ春の海かな? [しまなみ海道] 風もなく暖かくて、適当に仕掛け入れてりゃ楽に釣れる、イージーモードな日でした。釣行データ釣行日: 2018年4月10日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ│潮: 長潮│満潮: 18:00頃│水温: 日中14℃今回のコマセ 俺のチヌ 1袋... 2018.04.11 2024.06.07 フカセ釣り
マイクロテンヤ 4月初旬の松永湾をマイクロテンヤで攻める! [ナイトゲーム] 久々の松永湾です!今回は堤防でのナイトゲーム、マイクロテンヤでエサは青虫(青イソメ)を使います。釣行データ釣行日: 2018年4月2日│場所: 松永湾│天候: 晴れ│潮: 大潮│満潮: 0:00頃│水温: -満潮前の2時間狙い満潮前2時間く... 2018.04.03 2024.06.07 マイクロテンヤ