[しまなみ海道] 約一ヶ月ぶりにフカセ釣りでチヌ狙い!乗っ込み終盤でも入れ食い!

フカセ釣り
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

土曜日は予報とは違い、夜明け前は風がすごくて、ええ~!?って感じでしたが、
なんとか風裏にポイントをとって、夜明けから昼12時の満潮まで釣ってきました!

[釣行データ]
釣行日: 2018年5月19日│場所: 愛媛県大島│天候: 曇り時々晴れ│
: 大潮│満潮: 12:00頃│水温: 16℃ (実測)
スポンサーリンク

軽いコマセでアジ・グレ・アイゴでも

・・・と、思ってたんですけど。

風が強くて入ろうと思ってたポイントが微妙だったので、大島の風裏ポイントへ。行ってみるとどうも曇ってるし寒いし風あるし、雰囲気ないなー。

ってことで、V9で作ってたコマセにチヌパワームギスペシャルを練り込んで、風がある中でも遠投できるようにして、チヌ狙いに変更です。

痛恨のバラシが2度!しかし延々とチヌが釣れ続く

朝の干潮際、掛けたチヌがホンダワラが生い茂る浅瀬へ猛烈に横走して突っ込んでいき、見事に海藻に巻かれました。張ったり緩めたりを繰り返してるうちに針ハズレでバラしてしまいました。いいサイズだったのになー。

アワセを入れる時の竿の向きと引っ張る方向も重要なのだと再確認しました。藻場から反対にアワセを入れてそのまま引っ張ってて、見事に藻場に走るようにやり取りしちゃってましたからねー。ちなみに竿はNFTのNFベイシス極翔0.6号です。こないだガイドをIMに変えたやつですね。

古い磯竿のガイドをIMガイドに交換してみました [NFTベイシス極翔 0.6 530]
古い磯竿のガイドの上から5個+トップガイドをIMガイドに交換してみました! 今回ガイドを交換する磯竿は です。トップガイドと#1の誘導ガイドが全て無い状態のジャンク品としてヤフオクで売られてたものをGETしました。手物に届いた現物をチェック...

あと、クッションおもりのサルカンに結んでるハリスの結び目を、唾で濡らさずにドライで強く締めてしまって、傷んでいるのを気づいていたのに面倒でそのまま使ってしまい、見事にいいサイズのチヌに切られました・・・これは酷い。

まあそんなバラシもありましたが、基本的に朝の7時くらいから昼まで、足裏から35cm前後が釣れ続きました。乗っ込み効果なのか、すごい活性が高かったです。結構ハリを飲まれてました。途中練りエサが尽きたので帰りましたが、晩まで粘っていたら何枚釣れていたんだろう。

仕掛け

仕掛けは、遠矢ウキの超遠投-中 5Bに1号のクッションおもりを背負わせて遠投。1号オモリでトップ半分程度沈ませるのを基本に、風向きが変わって横から強く吹き抜ける状況では5Bのガン玉を足して、トップから2メモリ見える程度まで沈ませて釣ってました。

道糸・ハリス共に1.5号で、ハリスは大体1ヒロ半から2ヒロとってます。遠矢ウキの超遠投が長いので、ハリス2ヒロくらいがなんにも考えず簡単に投げられる限界ですね。

満潮際に49cm!

満潮際に練りエサ(エサ持ちイエロー)を大き目に付けて、底転がすくらいで食ってきました。のっこみの小型の暴力的な元気さとは違って、重量感のある引きが最高でした!やはり浮き上がってくる時のシルエットがデカいと、これは絶対に取り込みミスできない!と本能で無心になります。焦ったりはしないんですが、その瞬間は無心で集中しちゃってます。

スポンサーリンク

フィッシュバッカンで活かしたままキープしてたんですが・・・

いつも使ってるフィッシュバッカン(ライブウェル?キーパーバッカン?)にはポンプ[冨士灯器 パワーポンプ FP-2000]を2台とりつけて稼働させているのですが、そのうちの1台が壊れたので、1台でまあ大丈夫だろうと、なにも考えずにポンポン釣り上げたチヌを入れていたら、見事に全滅してました!

海水もマメに3度くらい入れ替えていたんですが、酸素不足ですねー。何匹まで1台で持つんでしょうかね?感覚的には5匹くらいでもうキツイ感じくらいですけど、まあもう一台買わねば・・・。その場で血抜きして締めてクーラーって、時合を逃すし面倒なんですよねー。美味しく食べたいので血抜きと腸抜きは直前まで生かしておいてすぐやりたいのです。

ちなみにポンプの故障部分はモーターの上に取り付けてあるポンプ部分のゴムです。経年劣化ではなく、ゴムが粗悪品だったんでしょうね。まあハズレ品です、同じ時期に買ったもう一台は元気に可動してますので。

ちなみにポンプ部分だけ売ってないかと調べてみたんですが、なんか日本語が怪しいサイトしかなかったのでやめときました。ポンプはモーターとセットになっている製品のようです、もちろん中国製。型番は SC3710PM。まあ工業製品なのでしょうがないですけどね、どうしても当たり外れはあります。

あ、ちなみに先月買ったヴァンキッシュもハズレ品だったので、メーカーに入院しております。巻いてたらカリカリと音がしましてねぇ・・・

ポンプの電池はエネループを使ってます。単一サイズは高いですが、いちいち使い捨てを買うよりは全然お得ですよ!電池は処分も困りますしねー。

スポンサーリンク

釣果!

酸素不足で小さいのも死んじゃったので全部お持ち帰り!
今回は塩煮とかいうのを試してみようかなー。

ギリギリ年無しじゃなかった・・・うれしいけど。
あと1cmで嬉しさは倍以上だったはず。

胃の中をチェック

海藻ばっかり食べてますね。甲殻類も貝類も何もなし。

ただ、49cmのやつは骨が出てきました。魚食べてるようです。

スポンサーリンク

まとめ

久々のフカセで沢山釣れてよかった!

でもまあホントは軽いコマセでアイゴやグレを狙いたかったですねー。次はアイゴ狙いで行けたらいいなー。漁師さんの網にはもうかかってましたからね。

アイゴは外道ですが自分は好きなので、去年あたりから本格的に狙って釣ってます。釣ってその場で血抜きして、頭とヒレを落として腸を出して、皮も剥いで。

芸予諸島のアイゴは世間で言われてるほど臭くないと思うんですけど、どうなんでしょうかね?他の海を知らないのでなんとも言えないんですが。まあそのまま締めてクーラーでも別に美味しく食べられるんですが、全部処理しとけば匂いもまったく無いですね。一夜干しが最高です!塩ふって焼いたらぷりぷりのジューシーな白身です。

あ、香草焼きとかもいいなぁ・・・。あと岡山の方では小さいサイズをそのまま煮て腸を食べるらしいので、それもやってみたい・・・。はやく釣らねば・・・!

コメント

タイトルとURLをコピーしました