オフショア(船釣り) [船釣り] 太刀魚テンヤに行ってきました!メーター超え3匹! [2017年11月末] 船長の釣果。誘ってもらったので日曜日に船でタチウオ釣りに行ってきました!この日は波も穏やかで風もなく、絶好の船釣り日和でした。釣行データ釣行日: 2017年11月26日│場所: 弓削島の南の辺り│天候: 曇り│潮: 小潮│満潮: -│水温:... 2017.11.28 2024.06.07 オフショア(船釣り)太刀魚(テンヤ・ジギング)
フカセ釣り 大三島と大島の上級者向けポイントでフカセ釣り! 腕試しも兼ねて、難しいと分かっているポイントでフカセ釣りをしてきました。釣行日: 2017年11月25日│場所: 愛媛県大三島・大島│天候: 晴れ│潮: 小潮│満潮: 14:30頃│水温: -大三島、瀬戸港横のスベリ半年くらい前の大潮の日に... 2017.11.27 2024.06.07 フカセ釣り
マイクロテンヤ 寝ずの釣行、伯方島で惨敗!エギングも坊主 仕事終わりから翌朝の干潮にかけて伯方島にエギング+ライトゲームで行ってきましたが、惨敗しました!釣行データ釣行日: 2017年11月17~18日│場所: 愛媛県伯方島│天候: 小雨│潮: 大潮│満潮: 21:30頃│水温: 浅場で17.5℃... 2017.11.19 2024.06.07 エギングマイクロテンヤ
マイクロテンヤ [ジグヘッド+エサ] 夜の松永湾でマイクロテンヤ [2017年11月中旬] 今週は急に冷え込みましたが、仕事終わりに2時間程松永湾で釣って来ました!釣行データ釣行日: 2017年11月15日│場所: 松永湾(藤江町の防波堤)│天候: 晴れ│潮: 中潮│満潮: 21:00頃│水温: -ボウズ逃れのマイクロテンヤとりあ... 2017.11.19 2024.06.07 マイクロテンヤ
フカセ釣り 大島でチヌフカセ釣り&地磯探索!ちょっとだけエギングも 前回釣ったチヌが臭みも全然なくて美味しかったので、2週連続フカセ釣りでチヌ狙いです。それと干潮のタイミングだったので地磯を探索してきました。釣行データ釣行日: 2017年11月12日│場所: 愛媛県大島│天候: 晴れ│潮: 小潮│満潮: 4... 2017.11.13 2024.06.07 エギングフカセ釣り
フカセ釣り 伯方島でエギング後、大島でチヌフカセ釣り! [2017年11月上旬] 最近、伯方島と大島の釣り場の開拓を始めました!やっぱり新しいポイントって楽しいですねー。釣行データ釣行日: 2017年11月5日│場所: 愛媛県伯方島・大島│天候: 晴天│潮: 大潮│満潮: 11:00頃│水温: 20℃伯方島の地磯でエギン... 2017.11.05 2024.06.07 エギングフカセ釣り
エギング 大三島、伯方島でデイ&ナイトでエギング[2017年10月末] なんか台風の時にばっかりエギングしてる気がしますねー。今回は大三島と伯方島でエギングしてきました。デイゲームで大三島、デイゲーム&ナイトゲームで伯方島を攻めてきました!釣行データ釣行日: 2017年10月28日│場所: 愛媛県大三島・伯方島... 2017.10.29 2024.06.07 エギング
タックル ベイシスタマノエの熱収縮チューブをやり直し(改良)してみた [玉の柄保護] ベイシスタマノエの熱収縮チューブを改良してみました。↑この記事でやったように、熱収縮チューブを巻いて保護してたんですが、雨の日とかガンガン使ってたら、チューブの端の方から水が入ってきてたんですね。それでどうにも乾かないし、カーボンにも悪そう... 2017.10.22 2024.06.07 タックル