雑記 ジグヘッドにアオイソメでマイクロテンヤ 夜の松永湾、投げ釣りでハゼを狙っていたのですがあまりにも魚影が薄いので、こないだ買った月下美人にエサ用のジグヘッドつけてタダ巻きしてたら常夜灯の下で入れ食いでした。↓こんなやつ、エサ用にキーパーがついてるので虫餌もズレにくい。セイゴ、チヌ、... 2016.12.04 2024.06.07 雑記
フカセ釣り 大三島でデカサヨリ22匹!! チヌ、グレ、アジ、ウマズラ五目釣り [2016年10月23日] 朝マズメから満潮前の午後2時程度まで、アジ、サヨリ、グレ狙いで釣ってきました。五目釣り雨風のなか海水の方が温かいくらいで、手先もかじかむくらい寒かったです。防寒甘かったー。釣果の方は、サヨリ22匹(30cm~35cm前後、MAX40cm近い... 2016.10.23 2024.06.07 フカセ釣り
かかり釣り 松永湾、防波堤かかり釣り│2016年10月15日 手のひらサイズが多数、30cmちょいが一枚、微妙な釣果でした。ロッド :ダイワ(Daiwa) ロッド 飛竜 イカダ 180新しいウィンドウで開きます新しいウィンドウで開きます新しいウィンドウで開きますリール : ダイワ(Daiwa) リール... 2016.10.16 2024.06.07 かかり釣り
フカセ釣り 久々の大三島で35cmサヨリ、グレ、チヌ [2016年10月8日] 明け方から昼の15時まで釣ってきました。朝マズメでチヌが立て続けに二匹ヒット、一匹は40前後をリリース。後は昼過ぎまでアイゴとエサ取りの猛攻でチヌ釣りは鳴かず飛ばず。その後サヨリの姿が見えたので遠矢ウキから円錐ウキの「DUEL TGウェーブ... 2016.10.08 2024.06.07 フカセ釣り
かかり釣り [釣果] 松永湾 爆釣の防波堤かかり釣り│2016年9月30日 先週の大潮の釣果、入れ食い状態で35cm前後~43cmが13匹。タイミングがいいとこんなにも爆釣なものか、あるいは激荒を冷凍し忘れて腐敗ギリギリの発酵状態のものを使ったのがよかったのか。エサはオキアミ、冷凍のむきエビ、自作練りエサ。ロッド ... 2016.10.05 2024.06.07 かかり釣り
かかり釣り [釣果] 松永湾 防波堤かかり釣り│2016年9月25日 5時間程釣ってきましたが、あまりにも渋かった。チョンチョンついばむ程度は口をつかてくれるのですが、食い込まない。なんとか掛けても皮一枚でやりとりですぐフックアウト、バラシ3回。内1回はいい感じの重量を感じていただけにすごい悔しい。 2016.09.25 2024.06.07 かかり釣り
かかり釣り [釣果] 松永湾 防波堤かかり釣り│2016年9月20日 満潮は日をまたいでの01時30分、満潮前3時間釣ってきました。手のひらサイズから42cmまで5枚程度、一匹42cmが釣れた以外は小さいのばかり。ロッド :ダイワ(Daiwa) ロッド 飛竜 イカダ 180新しいウィンドウで開きますリール :... 2016.09.21 2024.06.07 かかり釣り