グレ釣りてぇ…
しかし四国に行くとお金が掛かりすぎる。シーズンもまだ早い気がするのに練習がてら〜と軽く足を運べません。
と言うことで、山陰は美保関でコッパグレと遊んできました!あとショアジギも!
フカセ釣り
今回使用する竿は「シマノ 19アートレータ 1号530」
コッパなので上モノ竿出すまでもないぜ!
…というか忘れてきた!
でもまあ、シマノの友松さんもチヌ竿でグレ釣りの練習がどうとか〜って昔の動画で言ってた気がするし、意図的にチヌ竿でグレの練習をするのもありなのかも?
リールは「シマノ 21テクニウム C3000DXXG SR」
ラインは「サンライン オールマイト 0.8号」にFGノッコで「レグロン ワールドプレミアム 1.75号」を10m接続しています。
本当はこの日は友達と中海か大橋川でチヌ釣りの予定だったんですが、友達が風邪で体調崩していたので、1人でやってきました。
と言うわけで、思う存分コッパグレからサイズを出す練習をしていく!
この前発売になったシマノのDVCのタイプBのウキも試してみました。
コマセを撒いてみると、掌あるなしくらいのコッパが水面にパシャパシャ出るくらいの勢い。
水深は1ヒロ半くらいで、どこをどう釣ってもコッパまみれで、分離とか不可能!
底付近に練りエサを入れたら外道でチヌがヒットしたんですが、やはりチヌが居たら挿し餌通りましたね。
この一匹を釣り上げたらまた着水後3秒以内にコッパがアタリを出してくる感じ。
もう仕掛け投入して柄杓を握ってる隙にアタリが出ているので、片手で投入して片手でコマセを掬った柄杓を持っておかないと間に合わないレベル。ていうかコマセ撒かなくてもコッパが無限に釣れる。
11時前から15時まで頑張ってみたんですが、出せたのは25cmまででした。
今回ボイルと剥き身を用意してなかったのが痛かったですね。
クソデカ練りエサでもコッパが釣れたので、なかなかシンドかったです。
ショアジギでサゴシ狙い
グレが一段落したのでサゴシを狙ってみます。
最初50gくらいのブレードジグを投げていたんですがエソしか釣れず…
1時間くらい投げ続けて、こりゃダメそう〜って感じだったんですが、気分転換にブレードじゃないピンク色のジグをぶん投げてみたら、着底巻き始めで一撃ヒット!
50cmちょいの小さ目のサゴシなので全然引きませんでした。アコウでも掛けたのかと思ったレベル。
ジグは「パームス HEXER Harsen 50g」
リアのトレブルフックを外してフロントのシングルフックだけにして使ってました。
その後も少し粘ってみたんですが、特に何事もなく終了。夕マズメ前でしたが納竿としました。
釣果
チヌは丸っとしてて悪くないコンディションですね。
グレは25cmが最大サイズ。
捌いてみたら内臓脂肪がすごくて、塩焼きにしてみたら美味かったですね。
そしてサゴシ。
脂は無いですが、柔らかくて塩焼きで美味しかったですね〜。
サワラにならないと脂が〜とかよく聞きますけど、実際はサワラサイズでも脂が全然ないやつとか普通に居るので、まあ脂の乗りは運ですね。ブランド物のサワラならしっかり脂肪分測って出荷しているのかもしれませんが。