タックル シマノ「20 BB-X ハイパーフォースコンパクトモデル PE0815D XXG」インプレ シマノ「20 BB-X ハイパーフォースコンパクトモデル PE0815D XXG」のインプレです。素人であり個人の意見になりますので、ご注意ください。この記事は随時更新中です。2020年11月9日『レバー使用時、ハンドルが一定量戻る時がある... 2020.10.14 2024.06.07 タックル
オフショア(船釣り) 遊漁船で太刀魚テンヤ!なかなか厳しかった [10月] 太刀魚テンヤに行ってきたんですが、なかなか厳しかったですね~。釣行日: 2020年10月11日│場所: 愛媛県 燧灘 四阪│天候: 曇り後晴れ│潮: 長潮│狙い(潮・時間・場所): -│水温: 24℃初の四阪。長潮は流れがなさすぎて厳しい今... 2020.10.13 2024.06.07 オフショア(船釣り)太刀魚(テンヤ・ジギング)
フカセ釣り 台風後にフカセ釣り!10月の大三島 [しまなみ海道] 台風後、風がなさそうだったのでフカセ釣りに行ってきました!釣行日: 2020年10月10日│場所: 愛媛県大三島(しまなみ海道)│天候: 台風後、曇時々晴れ│潮: 小潮│狙い(潮・時間・場所): -│水温: 24℃(Windy)チヌ・グレが... 2020.10.12 2024.06.07 フカセ釣り
釣具DIY フカセ釣りの棒ウキのあれこれ [遠矢DP補修&4mm替えトップ購入。黒魂BS自立・ベガスティック タフ 遠投ロングに4mmウキトップ装着改造] 最近やった棒ウキ関連の改造とか補修とかをまとめてみました。棒ウキあれこれ前回のフカセ釣行でアワセからすっ飛んできて足元に激突して塗装割れちゃったので補修。エポキシ。筆はダイソーの筆ですね。使い捨てにできて便利です。こんな感じでくるくる回しな... 2020.10.12 2024.06.07 タックル釣具DIY雑記
タックル ウキの電池をUSBで充電できるやつをAmazonで購入!300円ちょい![CR425・CR435・CR535] 注意!発火や爆発等の恐れのある危険な商品かもしれない、とのことをコメントでご指摘頂きました。啓発の意味を込めてこの記事は残しておきますが、この商品の購入はオススメしません!!ウキの電池(CR425・CR435・CR535)の充電器今回購入し... 2020.10.08 2024.06.07 タックル
タックル 魚釣りに使うエアーポンプの充電池をPanasonicからTOSHIBAに買い替え。ハピソンと冨士灯器のエアーポンプを使い比べた結果も 活かしバッカンのエアーポンプには充電池を使用しているんですが、パナソニックの電池がダメになったのでTOSHIBAの物に買い替えてみました!TOSHIBA IMPULSEに買い替えさて今回購入したのはこちらの電池。1本1000円くらいです。A... 2020.10.05 2024.06.07 タックル
フカセ釣り 尾道市 大鯨の磯でフカセ釣り![10月初旬] 今週も磯に渡してもらってフカセ釣りをしてきました!釣行日: 2020年10月3日│場所: 広島県尾道市 大鯨│天候: 曇り│潮: 大潮│狙い(潮・時間・場所): -│水温: 25℃(Windy)大鯨こだま渡船さんに渡してもらって大鯨に上がり... 2020.10.04 2024.06.07 フカセ釣り
アジング しまなみ海道でアジング&デイゲームで秋イカエギング!![9月下旬] 友達と2人で大島でアジング&大三島でエギングをしてきました!釣行日: 2020年9月27日・28日│場所: 愛媛県 大三島・大島(しまなみ海道)│天候: 晴れ(夜は寒かった)│潮: -│狙い(潮・時間・場所): -│水温: 25℃(Wind... 2020.09.30 2024.06.07 アジングエギング