加工オキアミ(ソフトタイプ)の試作

フカセ釣り
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

ベタベタせずにソフトな加工オキアミが作りたい!

というわけで、加工オキアミ(ソフト)を実験的に作ってみたんですが、やや失敗してます(笑

作り方を軽くググって調べたんですが、加工オキアミを作る際にトレハロースという粉を使うと、保水性がある仕上がりになって、しかもベタベタしない!という情報を見つけたので、さっそく試してみることに。

ちなみにトレハロースの出どころはこちらのブログ記事です。参考になりました↓↓↓

『自作ハードオキアミ』
にほんブログ村人気記事激安コマセの作り方フカセ用PEのレビュー釣った魚の持ち込み&ゴミの引き取りサービス0からフカセ釣りを始める初期予算は?釣ったその場で津本…
スポンサーリンク

作り方

3キロブロックのオキアミ

まずは粒の大きそうなオキアミブロックを購入。

多すぎるので半分の1.5キロで作成しました。

今回は冬場での作成だったので、常温でゆっくりと解凍。夏場なら冷蔵庫で解凍するのがいいでしょうね。

なかなか解けないので、シャーベットくらいの状態から水道水でざっくりと洗って溶かしました。

30分程ザルで水を切ります。

続いてこちらのトレハロースを使用。

レジ袋などにオキアミを入れて、トレハロースを多めにふりかけてシャカシャカします。

そしてザルに戻してまた30分程水を切ります。

続いて漬け込み液作りです。

本当は上記の参考にした記事通りに作ろうと思ったんですが、みりんタイプ(みりん風?)調味料が偶々あったので、今回はこれを使ってできるか試してみます(2L)。

みりん風調味料2Lにトレハロースを適当に500g程入れてみました。

粉っぽさがなくなるまでかき混ぜて、完全にみりん風調味料に溶かし込みます。

丸一日漬け込んでみました。

砂糖やハチミツを使って作ったときよりも、若干白っぽくて水分が残ってる感じがします。

とりあえず完成。

いい感じの柔らかさに出来上がったんですが、冷凍庫に入れておくと少し硬くなりますね。若干不凍処理が甘い感じがします。

とりあえず挿し餌にするには問題ないんですが、次はもうちょっといい感じに不凍になるようにチャレンジしてみたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました