フカセ釣り 「シマノ 22鱗海リミテッド 06号」使ってみた なんやかんやで一年越しになった鱗海リミテッド!使ってみましたが・・・06号強!そして3番で折れる問題はどうなのか?軽く曲げてみたさて、当日すごい強風でしたが、使っていくー!リールは「BB-X リンカイ スペシャル」。とりあえず小コブが来たの... 2023.04.25 2024.06.07 タックルフカセ釣り
タックル 「ピシファン(Piscifun) CarbonXⅡ1000S」を購入!Amazonで3480円だった!【2023年4月】 カーボンX2の国内販売きてるー!ってことでポチポチしました!今回の番手は1000S。前に米国amazonでポチったのは深溝スプール。今回購入したのはSが付いてるのでシャロースプールですね。2023年4月8日現在、Amazonを見てみたらライ... 2023.04.08 2024.06.07 タックル
タックル Can☆Do(キャンドゥ)の根菜カバーがロッドのグリップエンドカバーに使えたというどうでもいい話【100均】 根菜カバー!!キャンドゥってすごく偶にしか行かないんですが、根菜カバーとかいう根菜に対して意識が高い層が買うのであろうアイテムがありまして、ロッドエンドにピッタリそうだったので買ってみました。シリコーンゴム 根菜カバーカットした野菜を感想か... 2023.02.26 2024.06.07 タックル
釣具DIY 木工旋盤を手に入れたのでウキでも作る環境を整えようと思ったらやりすぎて色々出来た 木工旋盤のボロいやつゲットー!ウキでも作ろうかな~って環境を整え始めたのですが、あれもこれも・・・ってやってるうちに、なんか・・・全然ウキ作らずに作業場作ってました。形から入る主義釣り仲間から木工旋盤の古いやつを入手しました。スクロールチャ... 2023.02.22 2024.06.07 釣具DIY雑記
フカセ釣り シマノ「22 BB-X Rinkai SP 1700DXXG」買った!! リール買ったー!!ハイパーフォースコンパクトが壊れたので購入!まあハイパーフォースコンパクトは修理にだしてんですけど、予備リールも無かったので急遽購入しました。22 BB-X リンカイ スペシャルはい!カッコイイ!!やっぱレバーブレーキリー... 2023.02.06 2024.06.07 タックルフカセ釣り
タックル グリップエンド(竿尻)に傷防止に取り付ける便利アイテムがあったので買ってみた! ロッドは地面につけない派!!だったんですが、最近面倒になって普通に地面に置いちゃったり、竿尻立てて置いたりしてるんですよね~。ミニマル志向でタックルボックスを持ち歩かなくなったってのが大きいですね。ロットスタンドが無いんですよ。なので地面に... 2023.02.05 2024.06.07 タックル
タックル 「Piscifun(ピシファン) Carbon X II 1000」をインプレ!2になって何が変わったのか? CarbonXが新しく2になっていたので、米国のAmazonで購入しました。ちなみに米国Amazonで買うと送料込みで81ドル程度でした。円高で買ったから1万ちょい掛かりましたが。でも欲しかったから仕方ないね!追記:2023年4月現在、Am... 2023.01.27 2024.06.07 タックル
タックル シマノの2023春・夏の新製品で個人的に気になった物!! やってきました新製品!今年の新製品で個人的に気になったものー!!ヴァンキッシュ何と言っても今年はヴァンキッシュ!!大体ショアからの釣りでのメインリールにしているので、C3000辺りは早々に買い替えてもいいな~。でも個人的に19の真っ黒が超か... 2023.01.20 2024.06.07 タックル雑記