バス釣り タトゥーラTW80のフィネススプールをメルカリで買ったので意気揚々とバス釣りに行くもザリガニしか釣れなかった【夏】 BOUZU!!タトゥーラTW80のフィネススプールをメルカリで買ってみたベイトフィネスに手を出してみよう!ってことで、手元のタトゥーラTW80のスプールだけ変えてやってみようと思い、メルカリでRAY's STUDIOのフィネススプールを購入... 2023.08.07 2024.06.07 タックルバス釣り
釣具DIY Amazonで売ってた刻印セットでジグヘッドにウェイトの刻印を入れる! 重さの刻印が無いジグヘッドに刻印セットを購入して自分でつけてみました。サイズは色々、ハンマーで打つだけAmazonに刻印セットが安く売っているのを見つけたので購入してみました。今回は大きめのジグヘッドに刻印したいので、3mmの物を購入。刻印... 2023.07.30 2024.06.07 タックル釣具DIY
フカセ釣り ちょっと自作カン付きウキテスト 自作カン付きウキのテストー。今回はステンパイプ貫通仕様。逆三角形型は入りが良くないのか?今回のテストウキ。逆三角形型でステンパイプを上部まで貫通させて、3mmパイプトップをつけてみました。安定感はすごくあるんですが、この形は入りがあんま良く... 2023.06.26 2024.06.07 タックルフカセ釣り
フカセ釣り 自作中通しウキのテストしただけ 初めて中通しウキを作ってみたので使ってみました。試作Series1Φ30の丸棒を50mmにカットして適当に削り出してみました。パイプは4mm。4mmは釣研のULシモリが入るので。木工旋盤で削り出し。今のところ一番困っているのは真鍮パイプとウ... 2023.06.11 2024.06.07 タックルフカセ釣り
釣具DIY テレスコロッドのリアグリップ(セパレートタイプ)の延長改造やってみた 「シマノ ボーダレス 370HH-TK」のリアグリップを延長してみました。ちなみに素人DIYなのでご注意ください!延長作業作業としては。グリップの真ん中を切断Amazonで安く買ったカーボンパイプを継ぎ足して接着これだけ!ではやっていく〜。... 2023.05.17 2024.06.07 タックル釣具DIY
釣具DIY ダイソーシンキングペンシルを改造したのが溜まってきた ちまちまと作ってました!色は適当!こちら!色剥いで、エポキシで簡易防水処理して、プライマー吹いて塗装して、フック交換して、アイシールを張り直しました!個人的なお気に入りはレッドヘッド。釣れそう。フックはコスパ重視でダイソーのトレブルフックを... 2023.05.05 2024.06.07 タックル釣具DIY
フカセ釣り 「シマノ 22 鱗海リミテッド」やっぱ3番が折れた! やっぱ金色のリングの上で折れたー!!金色のリングの上でやたら折れると噂のリミテッド、実際に魚を掛けて曲げてみたら3回目にしてマジで折れました!2023年4月購入した物の話です。今後、メーカーのマイナーバージョンアップで修正されるかもしれない... 2023.05.04 2024.06.07 タックルフカセ釣り
フカセ釣り 「ダイワ ベガスティックタフ 遠投ロング」に遠矢ハカマを取り付ける【棒ウキ改造】 ベガスティックの1号を補充したので、トップを標準の3mmから4mmを取り付けられる用に改造しました!ベガスティック標準のゴムハカマをスペーサーとして利用ベガスティックの1号。今回はこいつを改造。標準の3mmトップもいいんですけどね~。遠投す... 2023.05.02 2024.06.07 タックルフカセ釣り釣具DIY