しまなみ海道は大三島へ、グレ狙いでフカセ釣りに行ってきました!
朝方の潮はいい感じだったんですが、風がそこそこあって面倒でした。しかも朝の8時以降は魚の活性が無くて、最後はカワハギしか釣れない展開でした。
なんとか一匹
朝マズメはエギングをやっていたので、しっかりと明るくなってからスタート。
とりあえず1ヒロノーガンで状況を見てみると、表層直下でアイゴがヒット。30cmも無かったので抜き上げようとしたら、針が外れてバレちゃいました。
その後アイゴのヒットはなく、ハギと思われる餌取りにエサばかり取られる展開に。
口オモリを打って沈めてみても、しばらくチャリコが連発といった感じ。
エサ取りのハギが全方位をカバーしていて、打ち分けも厳しい状況。それでも打ち分けるしかないと思い、餌取り用のコマセをバンバン投入。今考えたら先にハギを釣りきっちゃえばよかったな・・・でもいい潮でそこそこ活性もあったので、そこをハギに費やすのもまた考えものなんですよね~。
そんな中、グレのアタリなのか分からなかったんですが、咥えるだけですぐに離しちゃうアタリが偶に出ていました。
TMウキでやっていたんですが、慣れて無くてタイミングが掴めないので棒ウキに変更。感度重視で遠矢チヌSPに。
何度か流している内に、それっぽいアタリがあったのでアワセてみると、30cmちょいの良型グレ!ハリスは1.5号だったので抜き上げようとしたんですが、まさかのハリス切れ。
マジか・・・と思ってハリスを見てみると、先端が豚の尻尾みたいになってて、チモトにも噛み跡多数。マジか~面倒臭がらずにタモ使えばよかった~。ていうかチモトチェックは毎回してたはずなのに!
その後、何度か流してコッパが一匹。
その後、上のレンジでそれっぽいアタリが全然出なくなり、ハギにエサを取られるだけの状況に。
「もしやヤツが来たのでは・・・」と思って、練りエサを付けて1ヒロ半沈めてみると、あっさりとチヌがヒット。やっぱお前か~。水深が無い場所でこいつが寄るとグレが出てこなくなるんですよね~。
1匹退治したんですが、どうにも状況が変わらず。「もしやまだ居るのか・・・」と思って、練りエサを鎮めるも無反応。
練りエサで食わないならオキアミじゃい!と思ったんですが、ハギが強すぎて厳しいので剥き身をチョイス。底付近を流しているとあっさりとヒット。やっぱ居ましたね~。
2匹のチヌを退治したタイミングで、地元のオジサン登場。ミカン頂きました、あざます!
チヌが居た時はスズメダイも沖へ出ない状況でしたが、コマセを撒くと沖まで駆けつけるようになっていました。でもなんかスズメダイも活性は今ひとつでしたが。
エサ取り用のコマセをバンバン投入し、本流に引かれる引かれ潮に仕掛けを入れ、ある程度馴染んだタイミングで上から1杯だけ本命コマセを被せます。
仕掛けが馴染みきったあたりで、棒ウキのトップがヌル~っと入ったので、アワセてみると本命のグレ!今度はちゃんとタモを使って、無事にゲットすることができました!よかった~。
30cmオーバーのグレが釣れたのが午前8時くらいだったんですが、その後は潮が死んでしまい、チャリコも釣れなくなってしまいました。
そんな中でもハギは居たので、ハリス1ヒロでチモトに5Bを打って、棒ウキでハギを釣って遊んでました。コマセに付いてたのはどうやら4匹だけみたいでした。それだけ釣ったらあとはエサがとられなくなったので。
結局昼まで粘ったんですが状況は変わらず。コマセも無くなってきたので納竿としました。
まとめ
今回の釣果がこちら!
朝マズメで釣れたアオリイカも一緒に撮ってますが、エギングは別記事になっております。
今回は朝だけでしたね~。
本当は場所を変わればよかったんですが、フカセの場所替えって面倒なので、あまりしない派です。車から距離がある場所でやってると撤収も一苦労だし、次のポイントに人が入ってるかも~って思うと、なかなかですよね~。リリース前提ならバッカンとロッドケースだけあればいいんですが、お持ち帰り派なので、なかなか身軽になれないです。
しかしフカセ釣りで使ってる道具も段々やれてきて、ライブウェルはチャックが壊れていたりと、買い替え時の物が多いんですよね~。リールもハイパーフォースコンパクトはまだバリバリですけど、ガチのグレ用にはギアがジャージャー鳴ってる13ハイパーフォースしか持ってないし・・・・・・
やはり新型テクニウムを買わなければ!!