お盆休み終わった〜

※本記事のリンクには広告が含まれています。

フカセ釣り
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

夏バテ!

…しつつも、何回か釣りに行ってきました!

スポンサーリンク

野池バス釣り

ピーカン真っ昼間に野池に凸ってカバー際に打ち込んだ3投目でヒット!

ロッドはスコーピオン1702、リールはZENONBEAST9です。

ラインはPE4号にFGで20lbフロロを5m接続。

カバスキャで初めて釣れました。

ノーシンカーで使ってたんですけど、やっぱカバーの釣りってぶん投げてカバーの上に太めの道糸が乗っかってると、軽いリグってラインの抵抗で全然入っていかないんですよね。

なんでキャストしてカバー越した先のスポットに落としたいとかになると、テキサスとか直リグがいいのかな〜とか思ったり。

カバーの種類とラインの種類と太さによるとも思うんですけど、ラインメンディングとかしても限界がありますよね〜。

釣行データ

釣行日: 2024年8月11日│ 場所: 広島県府中市│ 天候: ピーカン│ : │ 水温:

スポンサーリンク

アジング

友達と宇和島までアジングに行ったんですけど、例のごとく潮も見ずに行ったら全然数が釣れなくてほぼ撃沈。

やはり夏っぽく小アジが多かったですね〜。豆よりはあるかな〜ってサイズです。

数が釣れれば楽しめたんでしょうけど、キンギョばっかりでしたね。

ネンブツダイだかクロホシイシモチだかわかりませんが、あいつらが無限に釣れました。あれも食べてみたら美味しいのかも?

釣行データ

釣行日: 2024年8月15日│ 場所: 愛媛県宇和島│ 天候: 晴れ│ : 長潮│ 水温: 29℃

スポンサーリンク

フカセ釣り

くっそ暑い中、仲間3人で大三島に行ったんですが、びっくりするくらいロクな魚が釣れず、「こりゃリベンジするしかないな!」と話していたんですが、ちょうどよく渡船のお誘いを頂いたので渡船でリベンジ釣行!

お世話になったのは尾道市浦崎から出ているアクアテックさん。

どこに上がるか迷った挙げ句、ノリで上がったのは弓削島の東側のテトラ。

3つ連なっている内の、真ん中の南側の角くらいに下ろしてもらいました。仲間は反対側の角くらいの所。

こちらが反対側。

一番上は足場が良いので道具置いたりするのはいい感じですが、外向きを釣るならテトラに乗らないといけないので足場は超悪いです。お陰で筋肉痛になりました。笑

テトラに乗るとは思ってなかったのでプレシードの02でタックルを組んでいたんですが、こりゃ無理!って事でアートレータの1号に組み替え。リーダーも2号のナイロンリーダーをFGで接続。

リールもゴリ巻きが出来るように、剛性のあるテクニウムにしました。

釣座を決めて目の前の水深を測ってみたら竿3本先で5mちょいでした。手前は3mくらい。

仕掛けの準備前にコマセを団子にして何発か入れておいたので、底にチヌが溜まってはないかと思い、底からスタート。

30分くらいして底で一匹掛けたんですが、手前のテトラに擦られてハリス切れ。続けて掛けたのも擦れてハリス切れ。

やはりテトラは寄せながらも強引にリフトしなければと意識を切り替え、三度目の正直。

かけた瞬間から強引に浮かせて、何とか1匹目のチヌをゲット。

水深5mちょいに対して上の方を探ってみると、アイゴとコッパグレが浮いてる感じでした。

底へ入れるとチヌかコブダイなんですが、コブダイに何度か切られましたね。

一匹獲ってやろうと思い、ハリスを2.5号にして超強引に上げてみたら65cmくらいのそこそこサイズでした。

勝負チヌの食い渋りレッドを試してみた

潮は当ててきながら南にゆっくり流れる潮でした。朝は向かい風が強く、逆光+当て潮+向かい風で難儀しました。

満潮が9時くらい?だった気がしますが、潮止まりくらいから下げにかけて活性が激落ち。

しかしチヌは居るみたいで、挿し餌を咥えるんですけど、ずぐに離しちゃうような状況でした。掛けてもすぐに針ハズレしちゃう。

ぶっちゃけ4回くらいチヌっぽい魚を針ハズレでバラしました。

ハリスは1.75号より落とさなかったんですけど、思い返してみれば1.5号くらいまで落としてみるべきだったかなと思います。

テトラとはいえ、1.5号ハリスでもチヌなら強引に捕れる感じはしました。コブとか大きめのアイゴだと厳しい感じでしたが。

そんなこんなで苦戦しつつ、暑さも相まって写真とか仕掛け交換とか全然できる気力がなかったんですが、無事にお昼過ぎに納竿。

コブはお土産に持って帰りました。

チヌは全てリリース。

全長44cm。痩せてますね。

殆ど同じサイズの二匹目。

こちらはそこそこのコンディション。

34cm。

食べるなら一番美味しそうですね。

帰宅。

ウキ下2ヒロでやってた時に奇跡的に29cmのグレが釣れたので、途中からずっとグレ狙いでやってまた。でも結局この一匹だけで、あとは手のひらコッパでしたね〜。

しまなみのグレはここ数年…多分もう5年くらいは姿を消していたんですが、去年か今年はくらいからコッパが各所で見え始めて、しまなみグレ復活の兆し!という感じで個人的には盛り上がってきたなと思ってます。まったく居なかったわけでは無いんですけどね。

内臓脂肪タップリ!これはガチの美味しいやつ。

アイゴも何匹かお持ち帰り。

今回は皮付きで焼いてみましたが、やっぱ皮は剥いだほうが好みです。

しかし…テトラは上物竿の1.2号〜1.5号くらいが楽に釣りが出来るな〜と再認識しました。

何だかんだチヌ竿は曲がっちゃうので、竿先から足元の躱したいテトラまでの距離を稼げないんですよね。

それで言えば先調子とか、5.8mとかの長竿がベストな気もしますね。

釣行データ

釣行日: 2024年8月18日│ 場所: 愛媛県越智郡上島町 弓削島│ 天候: 晴れ│ : 大潮(2日目)│ 水温: 29℃