チヌ釣りにいったらサヨリが湧いたのでサヨリ釣りに変更!
40cmのデカサヨリ、チヌ、サバ、イワシなどが釣れました!
釣行日: 2019年4月13日│場所: 愛媛県大三島(しまなみ海道)│天候: 晴れ│
潮: 小潮│狙い(潮・時間・場所): -│水温: –
朝マズメでチヌヒット
明るくなってから準備して、のんびり釣り開始。
前回来た時はサバっぽいナブラが出てたので、今回はジグを付けたタックルも準備。適当に投げてみるも、朝一は反応なし。
今回も全層の練習をしようと思い、仕掛けを準備。
しかし潮が微妙に面倒くさい。ところどころ潜ってたり手前が渦だったり(それほど酷くはないが)で、こりゃどうしたらいいんだ・・・って感じでした。ウキ止め付けて浮力のあるウキにして、ガン玉うって仕掛けを立たせれば楽なんですが、それだったら棒ウキでええやんみたいな。
しかし何事も練習!棒ウキに変えたい衝動をぐっと抑えて、あえて全層沈めで挑んでみました。
ウキを000にしてハリス2ヒロ、ハリスの上の方にG5を一つ。練りエサを挿し餌にしてガンガン沈んでいく仕掛けにしてみました。
正直コマセと合ってる気がしませんでしたが、何投かした後、回収しようとしたら釣れてました、ラッキー!
相変わらずアタリはわかりませんでしたが、まあ釣れたので良し!若干モヤモヤするけど。
サヨリが湧いたのでサヨリ釣りに変更
チヌ一匹目から3時間程アタリが遠のき、こりゃ潮が変わるまでダメだな~と思っていたらラインが走りました。
やったか!?と思ってアワセてみると、いいサイズのサヨリちゃん。
とりあえずチヌは置いといて、サヨリ釣りに変更です。
潮が動いてなかったので楽なもんでした。仕掛けを入れてコマセをかぶせて、からまん棒が走ったらゆっくりアワセる。針は袖針の小さいやつ。サヨリが湧いた時用にいつも針ケースに入れてます。グレ針の3号も使ってみたんですが、袖針のほうが掛かりがよかったです。
挿し餌はGクリルのSサイズを使用。以前コッパ釣りに使ってから出番がなかったSサイズが役に立ちました。
時々25~30cmのサバが仕掛けをひったくっていきます。しかしサバはすごい引く。サバも産卵だからですかね?
潮が動き出してからはアタリウキにピースマスターのあたりを針上40cmくらいに付けて釣りました。流れていってもアタリが見えやすいので楽ですね。
夢中になって釣っていたら午後の満潮の時間。サヨリにコマセ打ちまくってたので、底にはチヌも集まってるだろうと思い、練りエサをつけて沈めたら3匹立て続けにヒット。ちょうどコマセが無くなったので撤収しました。
釣果
きれいなチヌが4匹。まだ乗っ込み本番ではないですね~。
サヨリ45匹!
いや~よく釣れた。フカセでサヨリを釣るのも楽しいです。
一番大きいのが40cmジャスト!デカいな~。指2本くらいありますよ。
サバも産卵ですかね。いやほんとによく引いた。サバってこんなに引いたっけ?ってくらい。アートレータがよく曲がった~。
それにしても・・・
イワシの刺し身がやばい美味しいんですけど!!
なにこれ、うますぎる。アジより美味しいかもしれない・・・イワシってこんなに美味しかったんだ。新鮮だからかな?
こちらサヨリの卵。サヨリも産卵なんですね~。春はみんな産卵!
サヨリの大きいのを刺し身にしていただきます。
小骨は面倒なのでそのまま。味はそんなに無いですが、歯ごたえがあって美味しいです。
小さいサヨリは一夜干しにしてみます。適度な塩水に30分くらい浸して、水気をキッチンペーパーでよくとり、干すだけ。
冷蔵庫でもいいんですが、天気がよさそうだったので外で干してみました。身を開かずにそのままやってみましたが、普通にできました!
今回のまとめ & 使用したタックル・仕掛け
ちょっと今回風邪気味だったので、あんまりテンション上がらない感じで行ってみましたけど。釣りしてたら風邪も治ったし、予想外のサヨリが釣れたしで結構いい感じの釣りになりました。
しかし相変わらずテニス肘が痛い。それにちょっとマンネリ気味な感じがしますね~。新しい釣りというか、チャレンジが足りない!まあちょっと3月から体調不良が続いてるので、ガンガン新しい事やっていくぜ!という気力もそんなに沸かないんですが。
しかしそんな事も言ってられない!もうすぐGWですからね!
船でメバルサビキの予定が1日あるんですが、後はなんの釣りをするか決まってないです。陸は人が多いだろうし、どうしようかな~。