岩城島でふかせ釣り。養殖場横のカーブ・岩城総合運動場裏の南の角【釣り場紹介】

※本記事のリンクには広告が含まれています。

フカセ釣り
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

岩城島行ってきましたー!

愛媛県岩城島で釣り場の新規開拓です。今回は仲間と二人釣行。

スポンサーリンク

養殖場横のカーブ

今回のポイントは岩城島の南東。

養殖場の隣のカーブでやってみました。当日は西の風が強かったので、風裏なんでいいんじゃね?って事でチョイス。

朝は地元おじさん達の散歩コースのようです。話を聞いてみたら、あんま釣果的にいい場所ではないとの事。

真正面にブイがあるんですが、その手前を狙っていきます。

釣座はかなり迷いました。もっと南側のカーブの辺りがいいかな?とも思ったんですが、実際観察してみると、かなり潮が通っていて、しかも左右へコロコロ潮が変わる感じ。

色々迷った挙げ句、釣りやすいのはこのブイの正面あたりだろうということで、ここを釣り座にしました。

満潮時で水深は竿1本前後。

干潮に近づいたら多分足元が出ちゃうので、釣りにならないような場所ですね。

ちょい遠投が必要なので、コマセは遠投できて重めのコマセがいいと思います。

竿はアルデナの0.6号。

潮は左右に変わったりしましたが、最終的に右流れに落ち着いたのかな?

ブイの左側に遠投して、右手前に当ててくる潮を釣る感じです。

どんどん手前の浅い所に仕掛けが戻ってくるので、食わせる間が結構短い。という訳で、仕掛けもコマセも重たくして、ズンズンと棚に入れて釣るのが簡単かも。

浅い所を流すとチャリコがヒットする

ウキは「ダイワ ベガスティックタフ 遠投ロング B」で、ハリス2ヒロの遊動部分1ヒロ程度で、ウキ下竿1本前後といったところ。

針上30cm程度にBを1つ打って落とし鉛にしました。

巻いてきた風のせいで難儀しましたが、30分我慢してやってるいるとウキがスコンと入るアタリ。

一発目なので慎重にやりとりしながら、上がってきたのは40cmちょいの良型。初めての場所での一匹は嬉しいですね~。

ハリスはシーガーグランドマックスFXの1.5号を使用しました。根がちょっと荒い感じがしたので、1.2号よりはちょい強引にいける1.5号にしてみました。

餌はむき身を使用。ムキエモンだったかな?

スポンサーリンク

岩城総合運動場裏の南の角

開始早々コブダイがヒット

養殖場横は風が強いのと、逆光でウキが見えないから楽しくねー!って事で、1時間程度で場所移動。

岩城総合運動場裏の南の角に来てみました。

到着してすぐは南の橋に向かって潮が流れていましたが、途中から北に流れが変わりました。

北向きに流れる潮がいいらしく、ポツポツと仲間と共にヒットが出ました。

水深は竿1本くらい。練りエサで底をズルズルやってたら良型がヒット。

お昼ごはん

干潮1時間程前。極端に食いが悪くなったので納竿。

多分ここ、潮位100cmくらいで足元が出ますね。1月の今の時期だと、中潮大潮の朝のしっかりと引いたタイミングだと釣りができなさそうです。

スポンサーリンク

まとめ

という訳で岩城の探索でしたー。

今回は2箇所で釣りしましたけど、数は少なかったもののそこそこの型が出たのでまあ良し。

この冬は坊主覚悟で新規開拓をどんどんやっていきたいですね~。

釣行データ

釣行日: 2023年1月4日 │ 場所: 愛媛県 岩城島(ゆめしま海道) │ 天候: 晴れ(強風) │ : 中潮(大潮前)│ 水温: 13℃