チヌ釣ろうと思って行ったらグレが釣れたのでグレ狙い!
でも結局・・・
釣行日: 2019年5月12日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴れ、暑い!│
潮: 小潮│狙い(潮・時間・場所): -│水温: –
クチブトグレが釣れた!!
夜明けくらいに大三島へ。
いつもは暗いウチから行ってるので、ポイントについたら顔見知りの地元の人に「今日はおせぇじゃないの~」と心配される始末。何年も通ってればすっかり常連。
タックルをセット。遠矢ウキを使うか・・・それとも円錐ウキか・・・悩む。
最初遠矢ウキを投入してたんですが、潮がすごい素直で簡単そう・・・全層の練習にもってこいだ!
さっそく仕掛けを変更。
何回か投入していると、ナビ(からまん棒)が走った。何かがヒット!
えらく下に突っ込んでいく、なんだろ?チャリコ?アイゴ?と考えながらやり取りをしていたら、見事に根に潜られました。
ラインを緩めたりしてたら浮いてきたので強引に浮かせると・・・
グレだ!!!
うおー久しぶりのグレだー!
しかも、しまなみにしては結構いいサイズ!
急いでタモ入れして次を狙う!
しかし・・・
ここからが地獄だった・・・
エサ取りが鬼の難易度。でも美味しい奴ら。
グレが釣れたのをきっかけに色々集まってきたようで。
スズメ、クサフグ、ハギ・・・
まあそれらはいいとして。
問題はサヨリ!
30cm~40cmまでのサヨリがコマセ撒いた所にうじゃうじゃ集まっています。なんという良型・・・
オキアミ瞬殺。2ヒロの水深で1ヒロ半まで食ってくる・・・そして底にはウマズラハギ。
なんとかコマセで分離しようとしても、あまりにも数が居てすぐに駆けつけて来る。練りエサを使うと当然サヨリからの攻撃は効かないんですが・・・
ウマズラハギさんが超有能・・・
浮かせても底這わせても取りこぼさず挿し餌を瞬殺。ハギさんの他にもクサフグくんも頑張ってます。こりゃいかん。
とりあえずグレは一旦諦めて、お土産用にサヨリ釣りに変更。
当然毎投釣れる。半日もサヨリ釣りしてたら良型サヨリだけで3桁余裕・・・しかし前々回のフカセ釣りでサヨリ狙いやったばかりなので、流石にもういいかなって気分。
なによりグレが釣りたい!! (チヌはもうどうでもよくなってる)
コマセを撒き続けて十分に潮下にサヨリを流していって、潮上に挿し餌とコマセを投入して頑張ってみるものの、コッパすらまともに釣れません。
たまに掛けたと思ったら、ほとんどが良型のウマズラ。飲まれてるのでやり取り中にチモトをプッツンと何回もやられました。いったい何匹いるんだ・・・
グレが無理っぽいので最後にチヌを釣って帰ろうと思ったら、これまた難しい。仕掛けを遠矢ウキに変更して遠投(手前はエサ取りがすごいので)。底に大きめの練りエサ(エサ持ちイエロー)を這わせて潮にまかせてズルズル引きずっていきます。だいぶ流して待っていたらウキがスコン!と気持ちよく入ったので釣り上げてみるとちょい小ぶりですがチヌ! てっきり針を飲んでると思ったんですが、上げてみると皮一枚。あぶね~。
その後、地元の人と話したりしてたらお昼になったので、美味しいお土産も釣れたしもういいや~と撤収しました。
釣果
美味しい奴ら。
何回も針に掛けたのに釣り上げたのは3匹だけ!でも十分。煮付けていただきます。1匹はキモパンでした!
本日メインのクチブトグレ! 30cm無いですが、しまなみでは全然いいサイズですよ!良型良型!
活かしバッカンに入れといたのに何故かお亡くなりになっていたチヌ。
今回大変苦労させられたサヨリさん。
いいサイズだわ~。お吸い物にしても刺し身にしてもいい。一夜干しもこの前やったら美味しかったです。
サヨリのお腹には卵が。やはり産卵前の荒食いっぽいですね。
今回のまとめ & 使用したタックル・仕掛け
冷凍庫にチヌコマセが余ってたので、チヌでも釣るか~と行ってみたら、なんだかんだで五目釣りになっちゃいましたね。
しかしサヨリには困ったものですね~。いっそサヨリ釣りで何匹釣れるか試してみようかな~。でも潮が緩いタイミングじゃないと釣れないかな?となると来週の事になるか。う~ん。流石にもう居なくなってそうですかね。
とりあえず今後フカセは軽いコマセで五目釣りが楽しそうです。次の配合は糠かV9かな!
そういえば島のみかん農家さんが、イノシシの罠用に米糠を米袋1袋400円で今治まで買いに行ってる~と言われていました。自分等は釣りに使う糠はコイン精米機のご自由にお取りくださいからいくらでも貰ってますよ~と言ったら「貰ってきてくれ~9月末頃までなんぼでも要るんじゃ。年末に猪肉やるけぇ!」と言われたので、気合いれて持っていこうと思います。タケノコシーズンには米ぬかもよく人が取っていってますが、もうシーズン終わりなのでいくらでもあるはず! 待っててくれ年末の猪肉!