船からママカリ(サッパ)狙いでサビキ釣りをしてきました![福山市内海町]

船サビキ(アジ・メバル)
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

お盆ファーストフィッシングはママカリ釣りです!

ママカリが釣れてるから行くか?と誘われたので船で連れて行ってもらいました!

今年の6月はサビキ釣りを相当鍛えたので、船でどこまで通用するか楽しみだぜ!みたいな感じで行ってみたんですが、あれ?アミエビも使わないの?サビキにオモリだけ?という感じで、防波堤のアジサビキとはちょっと違った釣り方でした。

スポンサーリンク

釣行データ

釣行日: 2018年8月12日│場所: 福山市内海町│天候: まあまあ晴れ│
: 大潮│満潮: 11:00頃│水温: 28℃(実測)

スポンサーリンク

AM5時前に出船

内海町の横島から出船。風もなく穏やかな海でしたが、蒸し暑い!

ポイントは内海大橋の下の辺りでした。行きは薄暗く、気をつけて操縦しないと蛸壺が結構あるそうです。蛸壺には発泡スチロールに旗を立ててあるフロートが繋いであり、いたる所に浮いてました。確かにこれは慣れてないと危ないですね~。

仕掛け等を準備していると明るくなってきたので釣り開始です。

スポンサーリンク

船サビキの竿と仕掛け

船でのサビキってあれですよね、youtubeとかシマノTVとかで見たことあったんですが、短い竿である程度上げたら手で仕掛けを手繰って操作する~みたいな感じだと思ってたんですが、どうやらそんな本格的?なあれではなくて、普通に3m前後の竿でいいと言われました。

タックル

防波堤で使ってたのがBORDERLESS 370HH-TKですが、あまり長いと船での取り回しが面倒と言われたので、手持ちの中から、コンパクトロッドのガルプスティックを持っていきました。

釣具の総合メーカー ピュア・フィッシング・ジャパン / PURE FISHING JAPAN
釣具の総合メーカー ピュア・フィッシング・ジャパン。最新の釣具製品からお知らせ、イベント情報、動画などをお届けいたします。

長さが2.4mで、割と丈夫で何にでも使えるロッドです。リールは手持ちの12 エクスセンスCI4+ C3000HGMを使用、ラインはナイロンラインの2号です。

仕掛け

仕掛けはママカリサビキです!ママカリ釣りですからね~。

製品情報|ママカリサビキ金・白|釣針専門の株式会社川せみ針
#

これですね、ハリスは1号~1.5号を使用しましたが、絡み防止には太いほうがいいですね。これにカゴは付けずに、オモリだけ取り付けて完成。

余談ですが、このママカリサビキは他の防波堤用のサビキ仕掛けよりちょっと長いんですね。6月に大活躍してくれた小アジ専科などは全長1.4mに対して、かわせみ針のママカリサビキは2.35mありますから、取り回しがかなり違ってきます。今回2.4mのロッドを使いましたが、ギリギリやりにくかったですね。ママカリサビキを使うなら3m程度は竿の長さが欲しかったです。

アミエビは使わない!

これがビックリというか、てっきりアミをカゴに詰めて釣るいつものサビキスタイルかと思いきや、ママカリ釣りはサビキ仕掛けのみでいいらしいですね。昔サビキだけ遊びで落として、エサなしで小魚釣れたわ~とかやった事はありますけど、まさか普通のサビキ釣りでアミ無しでやるとは知りませんでした。まあ船からの撒き餌は基本、広島県では禁止だったような気がします。まあみんなやってんでしょうけどね。

スポンサーリンク

入れ食い

水深10m程度に対して、食ってくるのが1ヒロ半くらいという浅い棚なので、入れ食いに突入したら大変です。針すべてに食ってるとか毎投のようにあるので、釣り上げたら船の中に仕掛けを入れて、仕掛けを振って針を外し、魚を船の中に落として、また仕掛けを投入。そして食ってくるまでの束の間に、魚をバケツなりクーラーなりに入れるという、手返し地獄!

今回初めてなので、かなりモタモタしちゃいましたが、後半は慣れてきていい感じに作業できていたと思います。しかしもうホントに、釣りというか作業ですね。この手返しを突き詰めていくなら、中通し竿を使ったり、サビキの長さを短くしたり、或いはのべ竿を使ったりと、色々できそうですが・・・当分ママカリには困りそうにもない程釣れたので、この辺りはまた次の機会に。

午前8時過ぎにかなり暑くなってきたので撤収しました。今回あまりにも釣れるので、夢中になって水分補給も忘れがちでしたが、気づいたらメッチャ汗かいてて、帰り際若干の頭痛があったので危なかったですね。スポーツドリンクを飲んでましたが、湿度が高い日は冷却スプレーや氷などを動脈に当てるなどして、体温自体を下げてやることも夏場には必須ですね。

スポンサーリンク

地獄の捌き作業!

釣ってる最中に気づいたんですが、いやまぁ、気づくの遅いって言われそうですけど・・・

これ捌くのめっちゃしんどくない?

と気づいたんですが、釣れるだけ釣っちゃいましたね。とりあえずご近所さんに迷惑を少しお裾分けして、あとは気合で捌きました!

数えたら317匹と小鯖が3匹でした。

型は大きいので15cmくらいですね。

ママカリ寿司を食べてみましたが、うん、これは美味い。実は鯖寿司が苦手なんですが、ママカリだと生臭さが無くてさっぱりとした酢の味で、おいしく食べられました。

真空パックにして冷凍

今回たくさん釣れたので真空パックにしてみます。この真空パックマシーンがですね、今回連れて行ってもらった人にもらったんですよね、アザース!

これ専用の袋がいるみたいですが、3枚あったのでとりあえず3パック作りました。初めての真空パック、コンセントにさして袋をセットしてボタンを押すだけ!

しっかり真空パックになってますね。真空引きの力も強いみたいで、最後のほうは魚から水分がかなりでてきます。いや~便利!これ、他にも色々やってみたくなりますねー。

スポンサーリンク

まとめ

初めてママカリを狙って釣りましたが、いや~爆釣でしたね!しかし普段からこんなに釣れることはあまりなくて、たまたまいい日だったみたいです、他の船の人の話によるとですが。

しかし最近内海の方はあれですね、赤潮?なのかよくわかんないですけど、魚が死んで?浮いてたんですってね。今日もメバルが一匹流れていて、それを見てそんな話を他の船の方がされていました。赤潮になると酸欠で浮かんでくるんですね。生きていれば網ですくって食べればよさそうですが、死んでたら当然ダメでしょうねー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました