[2017秋] しまなみ海道でエギングはじめました! [初エギング]

※本記事のリンクには広告が含まれています。

エギング
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは。

8月の中頃にイカが釣れ始めたとの話を耳にしたので、

8月末から9月はフカセをお休みして、エギングを始めてみました。

スポンサーリンク

釣行データ

釣行日: 2017年8月27日│場所: 愛媛県大三島│天候: 晴│
: 中潮│満潮: 13:30頃│水温: –

スポンサーリンク

何はともあれロッドを買う

“形から入る派” を実践するかのごとく、

まずはロッドが無かったのでロッドから買いました。

2万円くらい!ええの買ってやりましたよ。

磯竿はシマノばっかりだけど、ルアーロッドはダイワが好きです。

かめや釣具で仕事帰りに色々持って振ってみた中で、

これしかありえねぇ!と即決しました、フィーリングです。

それに新製品!ってポップ貼ってあったからね、しょうがないね。

リールは流用です、でもダブルハンドルのやつがほしぃなぁ・・・

スポンサーリンク

ポイント選び、どこへいくか・・・

日曜の朝マズメだけの釣行だし、橋代のかからない向島・・・岩子島か・・・

いやいや、せっかくの初エギングだからなんとか釣りたいし、

やはり、勝手知ったる大三島かな!

ってことで、結局いつもの大三島にいってきました。

スポンサーリンク

実釣!新子が入れ食い状態

北東の風っぽかったので、島の西側に夜明け前から行ってみました。

いつもは土曜日の釣行なので人もそんなにですが、

いやぁ、さすがの日曜日、夜釣りの人多いわー。

堤防がダメそうだったので、適当にどこか、

ちょっと水深があって海藻がありそうなところを探してウロウロ。

適当な海岸で初エギング開始!

事前にYoutubeでヒロセマンの秋イカエギング動画を見て予習した通り、

シャロー場なので竿を立ててチョンチョンっとシャクっていると、きました!

フカセの合間にやろうと思い買ったものの、

まったく使ってなかった2.2のエギが、ついに本来の使用目的を果たしました!

そして初エギング成功!いやぁ、うれしい。

日が昇ってから9時くらいまで、飽きること無く新子サイズが釣れ続きました。

スポンサーリンク

今日のまとめ、そして次の目標は!

いやー楽しかった!

今日始めてエギングをしてみましたが、

なんとなく掴んだコツがあるのでメモっておきます(自分用)。

  1. シャクリ後の食わす間が重要。
  2. シャローでフォールの食わせる間を長くとる為にゆっくり沈むエギが欲しい。
  3. DUELのパタパタは若干ゆっくり沈む。
  4. YAMASHITAのベーシックなエギは沈下速度が速い。
  5. YAMASHITAのエギはDUELパタパタに比べてキレイに飛んでいく。
  6. 根掛かりしてもエギのハリが柔らかいので伸ばしてとれる。
  7. ピンクっぽいエギはサイトがすごい楽。
  8. フォール中すごいゆっくりロッドを引っ張りながらテンションフォールさせるとアタリがとれる。
  9. 墨をいたるところにかけられる、手がヌルヌルで墨だらけになる、タオル必須。

さて、もう次行く気満々ですよ!

大きいサイズは出せなかったので、次回の目標はサイズアップ!

↓こちらの記事もあわせてどうぞ!

[2018秋] しまなみ海道でエギング2年目はじめました!
秋イカのシーズンに突入しましたね〜。初っ端の今回は、しまなみ海道の愛媛県大三島へ行ってきました!釣行データ&使用タックル釣行日: 2018年9月1日│場所: 愛媛県大三島│天候: 雨時々曇り│潮: 小潮│満潮: 14:00頃│水温: -一匹...
[初心者向け] 秋のエギング1年目で学んだ7つの事! [しまなみ海道エリア]
もうすぐ9月!秋イカシーズン突入です!ということで、しまなみ海道で秋エギングを去年1シーズンやってみて、そこから学んだことを書き出してみます。注意!基本的に初心者が分かった気になって書いている物なので、間違っているかもしれませんが・・・そこ...
エメラルダスMX「711LML-S・E」と「83ML-S・E」を使い比べてみました!
2018年7月に追加でラインナップされた「エメラルダスMX 711LML-S・E」を予約してゲットしてたんですが、ようやく秋イカ相手に使うことができたので、去年メインで使っていた「エメラルダスMX 83ML-S・E」と使い比べて見ました!注...