ラインの裏巻き(下巻きの時も)に!高速リサイクラー2.0オプション「逆巻スプール3変化」&「楽速電ドラビット」買って使ってみた【第一精工】

※本記事のリンクには広告が含まれています。

タックル
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

第一精工の高速リサイクラー2.0のオプション品が2つ、何時の間にか発売されていたので購入してみました。

スポンサーリンク

「高速リサイクラー2.0」とは

リールにラインを巻いたり、要らないラインを抜き取ったりするときに便利なやつ。

今回はこれのオプションを購入。

スポンサーリンク

逆巻きスプール3変化

Amazonでポチポチ。

物自体が結構大きくてびっくり。

リサイクラーにセット。

ちょうど逆巻き替えしたいスプールがあるので試してみます。

こちらのストラディックSWのPEを裏返したいと思います。

下糸でナイロンだったかフロロだったかを巻いています。

ちなみに、私のライン下巻き事情

私の場合、スプールに下巻きをする際、PEを巻いてからPEと下巻き用のラインをノットで接続して、スプールの適正量まで巻きます。その後、空のラインスプール等に巻き直し(巻き終わりがPE)、更にそれを別のスプールに巻き直した後(巻き終わりが下糸)、使用したいリールのスプールに戻すという手順をとっています。

面倒な手順なんですが、こうするとスプールの適正量(あるいは好みの量)に巻ける訳です。

下巻き用のラインはその時に有るものを使っているので、その都度計算して巻くのも面倒ですし、計算してやっても意外と思った通りにならなかったりするんですよね。

まずはリールに巻かれたPEを輪っかにし、スプールの突起に引っ掛けて巻取り開始。

こんな感じで巻き取れました。

んで、こちらの糞デカラインローラーを使って、横のスプールに逆巻き付けしていきます。

う~ん、まあ楽っちゃ楽だけど・・・

すごい!!買ってよかった!!とまではならないかなぁ。

ぶっちゃけライン買ったときの空のスプール2つあれば、大・小経の連結したスプールは簡単に自作できる。

ただ、このクソデカラインローラーが地味にいい仕事するので、こいつ単体で販売してくれたら、これだけを買うのにな~って思いました。

ついでに別のラインの塩抜きもしてみたいと思います。

スプールに穴が空いてるので、巻き取ったラインの裏からも水が入る仕様。塩がよく抜けそう。

ぬるま湯で塩抜き。

地味にラインストッパーがついてるのが便利ですね。こういう細かい所いいですよ~。

塩抜きの為にスプールをバラしたらこういう細かい部品がでるので、このあたり組み直すのが面倒くせぇ感じもします。

スポンサーリンク

楽速 電ドラビット

続いては、「楽速 電ドラビット」

高速リサイクラー2.0は手動ハンドルでクルクル回すんですが、それを電動ドライバーで楽に回しちゃおう!というオプションですね。

使ってみると想像通りに回せて便利なんですけど、インパクトドライバーより、速度(トルク)切り替え機能のついたドリルドライバーを使ったほうがいいですね。

大抵のインパクトだと、スイッチの押し加減で速度が変化し、負荷がかかると打撃も加わるので、なかなか使いにくかったです。

正直100mくらいなら手動で回した方がストレスないかな~。いちいちインパクトに差し込んでなんやかんや準備するのも面倒だし。

300m以上とか、それくらいの長さを巻き取ったりするのにはいいかもって思いました。

スポンサーリンク

まとめ

まあ有ったら使うかな!!

って感じですかね。

リサイクラー持ってて、下巻きの時も含めて裏巻き結構するよ~って人なら買っても損はないかと思います。

ただ、ダイワのPEラインチェンジャーと比べた時に、どっちがいいかな~って思いますね。